盛り沢山のトレカ・イベント情報ならドラゴンスター

総合トップ よくある質問 ご利用ガイド
  • メニュー

    MENU

  • TOP
  • コラム一覧
  • 赤緑白青《創造の座、オムナス/Omnath, Locus of Creation》| なかちかの統率者の「と」!

2022.11.4

赤緑白青《創造の座、オムナス/Omnath, Locus of Creation》| なかちかの統率者の「と」!

3771 1
赤緑白青《創造の座、オムナス/Omnath, Locus of Creation》| なかちかの統率者の「と」!

なかちかの統率者の「と」!赤緑白青《創造の座、オムナス/Omnath, Locus of Creation》

目次

はじめに

皆様こんにちは! なかちかです!


皆様の反響が良かったゆいコマですがなんと定期開催が決定致しました~🎉🎉

次の開催は11/20を予定させていただいています👓✨



楽しい時間をご提供できるよう頑張りますので、皆様のご参加お待ちしておりま~す🤗🤗




今回のデッキは(黒抜き4色)を取り上げていきます。

4色ともなると単体統率者候補は基本1体のみなのですが、今回は2択❗❗


最近テキストレスプロモで再録された《創造の座、オムナス/Omnath, Locus of Creation》を紹介していきたいと思います。



能力てんこ盛りなのでテキストレスだと覚えれない…


この統率者1体だけでも完結できるくらいのパワーを兼ね備えていますが、組み合わせでもっと強く激しくできますよ😋🪨


では見ていきましょう👓

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

赤緑白青の特色

黒抜きでも大丈夫

黒と言えば高速コンボの軸として君臨しているわけですが、そこを見なければ他の色でも補えるようになっています。


サーチですと、緑白青にも各種教示者の存在はありますし、クリーチャーなら《召喚の調べ/Chord of Calling》《破滅の終焉/Finale of Devastation》の方が場に出る分強いくらいです。


除去は《剣を鍬に/Swords to Plowshares》《流刑への道/Path to Exile》があるので問題ないですし、ドローは《リスティックの研究/Rhystic Study》のようにライフを支払わなくても引くことができます。


要するにちょっと制約があるものの器用に動けるカードの多い黒ですが、それぞれの役割を切り分けると2番手の立ち位置なので、1番得意な色が他にあればなんとかなると言えます。

基本戦略

デッキに合ったマナ加速

今回も緑が入っていますので優良マナクリーチャー、追加土地セットスペルが基本として入っています。

ただ、《創造の座、オムナス》が統率者だからこそ採用されているカードがいくつかあります。


《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》

統率者の都合上、フェッチをフル投入で入れているので相性が抜群!

序盤のマナ加速でも2→4で《創造の座、オムナス》登場! できますので必須カードの一枚ですね。


《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》

緑のデッキだと入ったり入らなかったりですが、追加で土地を出せることがこのデッキではフィットしています💪✨

チャンプブロッカーとしても優秀ですし、置いておいて足りない色の土地を確認してから決められるところもGood!


《耕作/Cultivate》《木霊の手の内/Kodama's Reach》

ちょっと重めのマナ加速ですが《創造の座、オムナス》が出ていると効果とセットランドで上陸を2回誘発できるので腐りません🙌

基本土地だと妨害も少ないですし、安心して設置できます。

追加で土地を置いていく

今回の《創造の座、オムナス》は1ターンに土地が場に2回出るとマナ加速できるので、追加で土地をプレイできるクリーチャーは重要となります。


《イリーシア木立のドライアド/Dryad of the Ilysian Grove》

追加で土地をプレイできる能力のほかに基本地形タイプをすべて得る能力も持っており、今回は入れていませんが《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle》と組み合わせると砲台としても使用できます💣


《円渦海峡の暴君、アシー/Aesi, Tyrant of Gyre Strait》

土地が出るだけでドローできる偉すぎクリーチャー。

詳しくは青緑の章で見ていただければと思いますが、このクリーチャーが出ていたらかなり勝ちに近づいていそうです👓✨


《自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature's Wrath》

自己完結型最終決戦兵器🤖

このクリーチャーが攻撃するだけでアドバンテージが増えていきます。

P/Tも高いのでブロックしづらくなっており、流石は一部禁止カードだなと納得のクオリティーです。


《迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking》

追加で土地を2つプレイしてもよい。

この能力を持っていてくれるだけで感謝が止まりません🙇‍♂️

2軸からのコンボ

今回は2種の無限コンボ搭載です∞∞


-1-

《狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator》+《パリンクロン/Palinchron》or《流浪のドレイク/Peregrine Drake》


《狙い澄ましの航海士》を出している状態で、《パリンクロン》《流浪のドレイク》を出す。

②結魂して、マナを出しつつブリンク能力を起動

③場に戻ってくると、土地がアンタップされるので②のアクションを以下略


この展開で好きなだけマナを出して、《狙い澄ましの航海士》《創造の座、オムナス》を結魂して好きなだけブリンク&ドロー

最後は溢れんばかりのカウンターを搭載した《歩行バリスタ/Walking Ballista》でフィニッシュ🤗

-2-

《食物連鎖/Food Chain》+《永遠の災い魔/Eternal Scourge》or《不死身、スクイー/Squee, the Immortal》


①2種を引いていなかった場合《運命の操作/Manipulate Fate》《Foresight》《永遠の災い魔》《不死身、スクイー》を追放しておく
《食物連鎖》を出して手札にあるもしくは追放領域にいるどちらかを唱える

《食物連鎖》の効果で生贄にして追放領域から唱える


こちらはクリーチャーを唱えるためにしか使えないマナですが、《創造の座、オムナス》を戦場に出してドロー、生贄に捧げて統率者領域から再召喚を繰り返します❗

最後はまたもカウンター満載の《歩行バリスタ》でフィニッシュ完了🤗

新規加入カードピックアップ

今回は発売中の団結のドミナリア統率者セット』からピックアップしていきます。

《マローの魔術師、グリーンスリーヴス/Greensleeves, Maro-Sorcerer》

土地を複数回置くデッキなので、思った以上にトークンが出ます!
デッキタイプによっては、横並びを対処するのが意外と大変だったりするので入れるのはありと思います。

また、土地分のP/Tなのでパンチャーとしても優秀です。

地味にクリーチャータイプがエレメンタルなので《発現する浅瀬/Risen Reef》と噛むことも加点対象です。
入れ替えるとしたらかなり悩みますが、カウンター系を抜いて攻めプラン取るのもありかなと考えます。

次回予告

次回は4色編最終回! 抜き4色になります。


次が終わったらあとは5色編をやって...どうするんでしょう?w

今年中にはまた色々ご報告できるかと思いますのでよろしくお願いいたします🙇‍♂️

ということで次回もお楽しみに!!


今回紹介したカードはドラゴンスター通販で買うことが可能です。(品切れだったらごめんなさい…)


また、ご意見ご感想ありましたら

https://twitter.com/nakachika152477

までよろしくお願いいたします。

面白かったらシェアしてね!

いいね数いいね!

このコラムのライター

なかちか

なかちか