盛り沢山のトレカ・イベント情報ならドラゴンスター

総合トップ よくある質問 ご利用ガイド
  • メニュー

    MENU

  • TOP
  • コラム一覧
  • 完璧を目指して! プレイミスの原因と対策 | 週刊きむらのポケ講

2024.6.24

完璧を目指して! プレイミスの原因と対策 | 週刊きむらのポケ講

888 10
完璧を目指して! プレイミスの原因と対策 | 週刊きむらのポケ講

完璧を目指して! プレイミスの原因と対策 | 週刊きむらのポケ講

目次

はじめに

こんにちは
きむらです。

先々週はチーム戦の自主大会で個人4-1、チーム3-2で予選落ちでした。
もうちょい勝ち方の噛み合いが良ければ予選抜けも…!

《リザードンex》を使ってスーパーうまうまプレイでした。
デッキコード:RSpR22-Ly7mPL-XppMSy

先週は練習でした。
《リザードンex》ミラーと《サーナイトex》

少しずつ最近の《サーナイトex》と仲良くなってきたかもしれません?
「デヴォリューション」のおかげで《リザードンex》にもわりと勝てる!

デッキコード:DDxGcx-x9MTy1-848GYx

記事概要

今回の記事は、プレイミスの減少を目指してあれやこれやする記事です。


どこからプレミ? 無い読みで行動したけど相手が持っていた場合もプレミ? と
プレイミスの定義でブレが発生しそうなので
この記事での「プレイミス」は「実行時点での最良のプレイっぽいもの以外全て」とします。
結果的に持たれてても一番勝算が高いならそれが正しいんじゃい!


「っぽいもの」という表現になるのは大雑把な計算しかしてないから!

対戦後に相手側の要求とこちら側の要求をしっかりと計算していくと
真・最良のプレイ」が出てくる場合もありますが
対戦中にはたどり着けないので「最良のプレイっぽいもの」を目指します。

プレイミスの発生原因

プレイミスは
「現在の状況」と「プレイの影響」

どちらか、又は両方の見落としから発生します。


よくわからーーーん!
いくつか例を使って説明します。

自分のバトル場に《ポッポ》
ベンチに《ポッポ》,《ヒトカゲ》,《マナフィ》

相手の《ハバタクカミ》「たたりとばす」でバトル場の《ポッポ》を倒され

進化すれば逃げ0だからと考え、バトル場に《ポッポ》を出した。


《ふしぎなアメ》から《ピジョットex》に進化したが
《リザードンex》分の《ふしぎなアメ》を探したいが、「あんやのはばたき」で「マッハサーチ」が使えない
「マッハサーチ」を使うために逃げて《ヒトカゲ》をバトル場に出すと「れんごくしはい」が使えない。


この場面は「《ポッポ》をバトル場に出す」というプレイがミスで
《マナフィ》をバトル場に出すべきでした。


このプレイミスは「相手バトル場が《ハバタクカミ》でバトル場の特性が止められている」という

「現在の状況の見落とし」から発生しています。

《ウッウ》+《ヤミラミ》デッキ使用
相手ターンに《ナンジャモ》を使われてターンがまわってきた。

「はなえらび」前に《アクロマの実験》を引きやすくしたいと考え

《ネストボール》を使って《ウッウ》を出した。


が! 相手に《ナンジャモ》を使われる前の手札に《アクロマの実験》が無かったので

《ネストボール》を使わずに「はなえらび」をした方が引く確率が高かった、というミスです。


このプレイミスは
《アクロマの実験》が無い手札を《ナンジャモ》で山下に送られた」という「現在の状況の見落とし」又は

《ネストボール》を使うと山札の状態が変わる」という「プレイの影響の見落とし」から発生しています。

《サーナイトex》デッキ使用

残りサイド3枚

相手のバトル場に《リザードンex》

ベンチに《ロトムV》と30ダメージの載った《マナフィ》

自トラッシュに《基本超エネルギー》7枚


バトル場のポケモンを「バーニングダーク」で倒されたので

「アドレナブレイン」用のダメカン載せを目的として《キルリア》をバトル場に出した。


《フワンテ》《勇気のおまもり》《カウンターキャッチャー》を揃えることはできたが
《マシマシラ》2体目の《基本悪エネルギー》が揃わずサイドを取り切れなかった。


この場面は《基本悪エネルギー》のついた《マシマシラ》をバトル場に出せば

《夜のタンカ》《基本悪エネルギー》1枚を2体に使いまわすことができました。


このプレイミスは

《キルリア》をバトル場に出すと他のポケモンで逃げられない」という

「プレイの影響の見落とし」から発生しています。



このように、いくつかの「現在の状況」「プレイの影響」の見落としから
プレイミスは発生しています。


しょーーーーじき見落としする! するよ~~

「エネルギーをつける」「グッズを使う」「特性を使う」

全てのプレイで毎回「現在の状況」と「プレイの影響」を考えるのはめちゃきつです。


でもあらかじめ整理しておけば考えやすくなる!
意識することで鍛えていけば無意識で処理できる量も増える!


というわけで「現在の状況」と「プレイの影響」を明確にしていきます。

現在の状況

考えるべき「現在の状況」の詳細と考えた結果のプレイを

「相手の状況」「自分の状況」「その他」で3つに分けて説明します。

相手の状況

・場のポケモンと状態

・手札の枚数と状態

・山札の枚数と状態

・トラッシュ、ロストゾーンのカード

・これまでの行動

・残りサイドとプラン(予想)

・デッキタイプ、一般的な採用カードと枚数

・ポケモンが活きているか


自分の状況

・場のポケモンと状態

・手札

・山札の枚数と状態

・トラッシュ、ロストゾーンのカード
・サイド落ちカード
・残りサイドとプラン


その他
・スタジアム

・残り時間


こんなもんかな?

今まで言語化してないことを言語化してるから全部カバーできてるかはわからない!
とりあえずこれは考えて損ナシ! ヨシ!


1つ1つ独立して考えるのではなく
いくつかを組み合わせてプレイを考えます。

相手の状況

場のポケモンと状態

・残りHP、逃げエネ、ついているエネルギー

・持っているワザ、特性

・状態変化の有無


等を考えます。



例1

《チラチーノ》《レガシーエネルギー》がついているので

《シンオウ神殿》を貼ってから倒す



例2

サイドを2枚取ると《リザードンex》の「バーニングダーク」300で
《ギラティナVSTAR》が倒されてしまうので、サイド1のポケモンを倒す



例3

《ハバタクカミ》「あんやのはばたき」で特性を止められるので、バトル場ではなく
ベンチの《ヒトカゲ》《リザードンex》に進化する



例4

相手バトル場の《ミライドンex》は「フォトンブラスター」の反動があるので

他のポケモンを呼ばないまま、《ヤミラミ》「ロストマイン」でベンチを攻撃する

手札の枚数と状態

・手札の枚数

・公開されているカードの有無

・手札の質

等を考えます。


例1
次ターンに《ボスの指令》を使われるとまずい
相手の手札が7枚あるので《ナンジャモ》を探す



例2

前ターンに《ポケストップ》《プライムキャッチャー》を加えられているので

次ターンに使われることを想定して動く



例3

次ターンに《ボスの指令》を使われるとまずい

相手の手札が3枚なので《ナンジャモ》を使わなくても良い…?

→前ターンに《ハイパーボール》を使っている

 →必要なカードを残した上での3枚なので危険、《ナンジャモ》を使う

山札の枚数と状態

・山札の枚数

・山札の質

等を考えます。



例1

山札が2枚なので《イーユイex》「ねたみこがす」



例2

相手山札が7枚

前ターンのワザ前に《ともだちてちょう》《アクロマの実験》を2枚戻しているので

《ナンジャモ》ではなく《ツツジ》を使う



例3

相手山札が5枚

前ターンのワザ前に《すごいつりざお》で基本エネルギーを2枚戻しているので

《ツツジ》ではなく《ナンジャモ》を使いつつ

《かがやくゲッコウガ》を狙う

トラッシュ、ロストゾーンのカード

・トラッシュに○枚ある

 →もう残っていない? 次のターンは使われない?

・トラッシュにACESPECがある

 →ACESPECを考慮しなくて良い

等を考えます。


前者の都合上、「使用デッキの一般的な採用カードと枚数」と合わせて考えることが多いです。



例1

《リザードンex》、相手トラッシュに《ボスの指令》が2枚ある

次ターン「マッハサーチ」を使われても《ともだちてちょう》を使ってからでないと
《ボスの指令》を加えられないので、使われない想定で動く



例2

《サーナイトex》、相手トラッシュに《基本超エネルギー》が無い

次ターンで《勇気のおまもり》《フワンテ》に倒されない想定で動く



例3

《ドラパルトex》使用、対《リザードンex》

相手トラッシュに《アンフェアスタンプ》があるので

《マキシマムベルト》をケアしたプレイをしない

これまでの行動

相手のこれまでの動きから、「つまり…?」を考えます。


自分の想定とズレた部分に注目した時になにかが見えやすい気がします。


例1

《ルギアVSTAR》、前ターンに《チラチーノ》に進化して

「スペシャルころころ」をされると相手が有利になる場面でされず、ドローサポートも使われていない
 →《チラーミィ》もドローサポートもないのでは?

  →《チラーミィ》を脅威ではないと考えて《アーケオス》を倒す



例2

前ターンに《ボスの指令》で負けだったが使われず+ドローサポートも使われていない

バトル場のポケモンでサイドを1枚取られて残サイド1の相手手札5枚

次ターンで《ボスの指令》を使われても負け

手札を流す《ナンジャモ》《キチキギスex》を倒す《ボスの指令》どちらにしよう

 →前ターン相手の手札4枚には《ボスの指令》が無かった

  →《ボスの指令》の可能性があるのはサイドから取った1枚

   →《ボスの指令》《キチキギスex》を倒す

残りサイドとプラン(予想)

・相手はどのポケモンを倒そうとしているか
・どうすれば相手の要求を増やせるか

・相手のプランに隙がないか

等を考えます。



例1

《リザードンex》ミラー 相手サイド3

自分の場 《リザードンex》《ピジョットex》《ヒトカゲ》


相手は《ヒトカゲ》を倒して1、《ピジョットex》
《リザードンex》を倒して2とサイドを取りたいはずなので

《ボスの指令》を諦めて《ふしぎなアメ》進化を優先する


新しい《ヒトカゲ》《ヨマワル》は出さない



例2

《リザードンex》使用、対《サーナイトex》

《ハバタクカミ》《リザードンex》《ピジョットex》にダメージを与えられた

 →「デヴォリューション」できぜつを狙ってそう

  →《リザード》を呼びながら「デヴォリューション」で《リザードンex》進化「れんごくしはい」を止められるかもしれない

   →《リザード》にエネルギーを貼っておく

デッキタイプ、一般的な採用カードと枚数

・相手のデッキタイプ

・どのカードが何枚採用されることが多いか

・一般的ではないカードが見えたか、そのカードはどんな使われ方をするか

等を考えます。



例1

《ドラパルトex》使用、対《タケルライコex》

相手トラッシュに《いれかえカート》が2枚と場に《勇気のおまもり》が2枚見えたので

HPを回復されたり増やされることはないと考えてダメージを撒く



例2

《ルギアVSTAR》

引き直しで《夜のタンカ》が見えた

《基本雷エネルギー》採用で「ごっつあんプリファイ」2回…?

ポケモンが活きているか

・相手のポケモンが活きているか

・これからの行動で活きる状態を作ってしまわないか
・どうすれば活きないようにできるか

等を考えます。


「場のポケモンと状態」に含むべきな気もしますが、重要なので独立させます。



例1

《ハッサム》「バニッシュシザー」がいるので、《キュワワー》を絞って

《ギラティナV》「アビスシーク」でロストを稼ぐ



例2
使用《トドロクツキ》《カビゴン》が見えたので
「とおせんぼ」で縛られない《ハバタクカミ》でベンチを埋める



例3

使用《ドラパルトex》、対《ルギアVSTAR》

バトル場の《ドラパルトex》がダメージを受けていて

相手ベンチに《チラチーノ》がいる


このターンにベンチの《ドロンチ》《ドラパルトex》に進化すると

《チラチーノ》を活かされるので《チラチーノ》を倒すタイミングで進化する

自分の状況

場のポケモンと状態

・現在の場から狙える最大値

・隙がないか、隙を埋められるか

等を考えます。



例1

《サーナイトex》使用

《ふしぎなアメ》を採用しておらず、《キルリア》がいない

このターン《サーナイトex》までたどり着かないので攻撃もできない

《ラルトス》を並べて「エヴォリューション」を目指す



例2

《リザードンex》使用

《ヒトカゲ》《ポッポ》各1体しか出せない

相手に《ヒトカゲ》を倒されても「ふきすさぶ」は狙えるように《ポッポ》に手貼り

手札

・狙えそうな動き

・より良いプレイ順

等を考えます。



例1

《サーナイトex》使用

理想は《マシマシラ》+《フワンテ》+《勇気のおまもり》でバトル場の《リザードンex》きぜつだが

必要なカードが手札に無く《ナンジャモ》後に引くのを期待するのは無茶がある

《カウンターキャッチャー》《ナンジャモ》で相手がエネルギーを引かない狙いで動く



例2
《ウッウ》+《ヤミラミ》使用

「かくしふだ」→「はなえらび」と動きたいところだが

今のところいれかえ手段になりそうなカードがエネルギー1枚しか無い

「おとぼけスピット」を確定させておきたいので

「はなえらび」→「かくしふだ」で動く

山札の枚数と状態

・固定されている部分があるか
・山札の質

・山札の枚数

等を考えます。



例1

《ナンジャモ》を使われて、欲しいカードが山札の下に行っているので

《ネストボール》対象無しをしてから動く



例2

《パオジアンex》使用

山札がグッズ多めなのがわかっている+

トラッシュされて困るカードがないので《ポケストップ》を使う



例3

《ギラティナVSTAR》使用

「はなえらび」で山札を引き切った
《すごいつりざお》《ミラージュゲート》を使ってから《ツツジ》を使うと

6枚ドローで山札が無くなってしまう


どちらも使わないで《ツツジ》を使う

トラッシュ、ロストゾーンのカード

・なにが残っているか

・相手からはどう見えるか

等を考えます。



例1

《リザードンex》使用

トラッシュに《すごいつりざお》がないので

《ハイパーボール》のコストで《基本炎エネルギー》《ヨノワール》を捨てる



例2

《基本水エネルギー》+《エネルギーつけかえ》入り《トドロクツキex》使用

「げっこうしゅりけん」を狙えることがバレると《マナフィ》を出されてしまうので
先攻1ターン目の「かくしふだ」で《基本水エネルギー》より《基本悪エネルギー》を優先してトラッシュする

サイド落ちカード

・現在のプランに影響していないか

・普段の動きを変えてサイドを取りにいくべきか

等を考えます。



例1
《サーナイトex》使用

《マシマシラ》2体の「アドレナブレイン」と
《ハバタクカミ》「たたりとばす」でサイド2枚取りを狙う予定だったが

《基本悪エネルギー》が1枚サイド落ちしていることを思い出した


相手にポケモンを倒された後にバトル場に出すポケモンを

《基本悪エネルギー》がついた《マシマシラ》にして

《夜のタンカ》or《すごいつりざお》+《大地の器》で対応する



例2

《リザードンex》使用

《リザードンex》進化+《ヨノワール》進化にはカードが1枚足りないが

サイドに《ふしぎなアメ》《ペパー》が埋まっているのが分かっている


リスクを受け入れて《ヨノワール》でサイドが2枚取りで回収を狙う

残りサイドとプラン

・残りサイドはどうやって取るか、そのためになにが必要か
・現在のプランは現実的か、破綻していないか

・サブプランを維持できるか、維持するべきか

等を考えます。



例1

《タケルライコex》使用、対《リザードンex》

残りサイド4枚

《リザードンex》を2回倒してサイドを4枚取りたい
「きょくらいごう」のトラッシュ時、次ターン「まんようしぐれ」を狙うために

《オーガポン みどりのめんex》のエネルギーを優先して残す



例2

《ウッウ》+《ヤミラミ》使用

「ごっつあんプリファイ」を狙っていたが

《アクロマの実験》使用後に《ミラージュゲート》《ネストボール》がどちらもない

「ごっつあんプリファイ」を諦めて「おとぼけスピット」を目指すプランに変える



例3

《ウッウ》+《ヤミラミ》使用、対《リザードンex》

相手残りサイド3


《ツツジ》前に《キチキギスex》を出せば、このターン「ブラッドムーン」
次ターン《すごいつりざお》「ブラッドムーン」という動きが狙いやすくなるが

サブプランの「おとぼけスピット」「ロストマイン」後に「ブラッドムーン」が無くなる


サブプランを残した方が勝ちやすいと考えて《キチキギスex》出さずに《ツツジ》を使う

その他

スタジアム

・自分が利益を得られるか

・相手に利益を与えてしまうか

・いつ貼り替えるべきか

等を考えます。



例1

相手が《ビーチコート》を貼っているので

自分の選択肢が広がるように《マナフィ》



例2

《トドロクツキ》使用、対「だんけつのつばさ」

後攻1ターン目、自分はある程度動けている

相手は先攻1ターン目で動けていなさそうだったので

相手の動きを助けたくないと考えて《ポケストップ》を貼らない



例3

《リザードンex》使用、対《ウッウ》+《ヤミラミ》
《ポケストップ》が貼られている

スタジアム割り手段が《崩れたスタジアム》しかない

手札干渉と合わせないとすぐにまた貼られる可能性がある

終盤に《ナンジャモ》と合わせて貼り替える

残り時間

・プレイ、プランは現在の残り時間にあっているか

・時間を使うことで時間切れリスクを大きくしていないか
等を考えます。



例1

《リザードンex》使用

現在後攻ターン、残り時間1分


プランA

《カウンターキャッチャー》《ナンジャモ》でターンを作り

その間に《ヨノワール》を作ってサイドまとめ取り


プランB

バトル場のポケモンを倒して相手に引かれないお祈り


Aだと次相手ターンと次自分ターンが高速で終わらないと時間切れになるのでBを選ぶ



例2

《カビゴン》使用

残り時間を重要だと考えて、サイド落ち確認は一部カードだけにする

プレイの影響

書いてから気づきましたが「現在の状況」は良いプレイをするためのものに感じます。
ここからの「プレイの影響」は悪いプレイをしないためのもの! タブンネ!


本当はメリット・デメリットという表現を使いたかったんですが

同じ「山札が減る」でも、メリットになる場合とデメリットになる場合があるので
「影響」という表現になりました。ぐぬぬぬ

「手札からポケモンをベンチに出す」

《ネストボール》でポケモンをベンチに出す」

どちらも同じようで少し違うので


「ポケモンを出す」「手札からカードを使う」という感じで抽象化をしていきます。


プレイミスを防ぐ目的なので「プラスの影響」ではなく

「マイナスになる時がある影響」を挙げます。ぐえええ

権利を使う

・エネルギーの手貼り

・サポート
・逃げ
・ワザ
・特性(何回でも使用できるを除く)
・きぜつ後にポケモンをバトル場に出す

・スタジアム貼り

・スタジアム効果

・VSTARパワー
・ターンの終了


こんなもんかな! 権利です。


「権利を使う」には


「他の○○が使えない」「他のタイミングで使えない」という影響があります。


もうやだ! ややこしい! 僕はなにを書いてるんですか…?



例1

《ボスの指令》を使う

 →他のサポートが使えない

  →《ナンジャモ》が使えない



例2

《ピジョットex》「マッハサーチ」を使って《ナンジャモ》を持ってくる

 →「マッハサーチ」で他のカードを持ってこられない

  →《カウンターキャッチャー》が取れない



例3

《ギラティナVSTAR》「スターレクイエム」を使う

 →他のワザが使えない

  →「ロストインパクト」「ロストマイン」ができない

 →他のVSTARパワーが使えない



例4

《キルリア》「リファイン」を使う

 →他のタイミングで使えない

  →《ナンジャモ》《基本超エネルギー》を引いてから使えない

カードを使う

《ネストボール》を使う」

《基本炎エネルギー》をつける」

《ヒトカゲ》をベンチに出す」


全て「カードを使う」です。

「カードを使う」には


「手札が減る」「全体リソースが減る」「他のタイミングで使えない」という影響があります。



例1

《ネストボール》を使ったら《ハイパーボール》でトラッシュできるカードが無くなった



例2

使用《ウッウ》+《ヤミラミ》

3枚目の《ミラージュゲート》を使った

 →ここからはいきなり「ごっつあんプリファイ」が狙えない



例3

使用《ウッウ》+《ヤミラミ》

2体目の《キュワワー》《ウッウ》を出したい状況
《ネストボール》を使ってから「はなえらび」をしたが

「はなえらび」を使ってから《ネストボール》の方がポケモンが並びやすかった

山札から~、山札に戻す

《ネストボール》「山札からポケモンを出す」

《すごいつりざお》「山札にエネルギーとポケモンを戻す」


どちらの効果も「山札の状態が変わる」という影響があります。



例1

《ウッウ》+《ヤミラミ》使用

《アクロマの実験》がない手札を《ナンジャモ》で山札の下に送られた


「はなえらび」前に《ネストボール》を使って、《アクロマの実験》以外のカードが山札の下にある状態を崩し

《アクロマの実験》を引きにくくしてしまった



例2

《サーナイトex》使用

《ペパー》《ナンジャモ》が引きたい状況


「リファイン」前に《すごいつりざお》《ラルトス》《基本悪エネルギー》を戻して

山札の中に引きたいカード以外を増やして《ペパー》《ナンジャモ》を引きにくくしてしまった

ポケモンをベンチに出す

「手札から《ヒトカゲ》をベンチに出す」

《なかよしポフィン》で山札から《ヒトカゲ》をベンチに出す」


どちらも「ポケモンをベンチに出す」です。

「ポケモンをベンチに出す」には


「ベンチを埋める」「相手のポケモンを活かす場合がある」

「縛り対象になる場合がある」という影響があります。



例1

《リザードンex》使用、対《ウッウ》+《ヤミラミ》

バトル場《ヒトカゲ》
ベンチ《ヒトカゲ》,《ポッポ》2体,《ヨマワル》,《ロトムV》


ポケモンを出し過ぎて《マナフィ》を出せなくなった



例2

相手《オリジンパルキアVSTAR》の「あくうのうねり」のダメージを上げてしまった



例3

HPの低いポケモンが1体しかいなかった場に

《ラルトス》を出して《ヤミラミ》「ロストマイン」でサイドを2枚取られた



例4

ロスト《ドラパルトex》使用、対《リザードンex》

リードしている場面でバトル場の《ドラパルトex》が倒された時を考えて
《かがやくリザードン》をベンチに出した


《カウンターキャッチャー》《かがやくリザードン》を呼び出されて
《ナンジャモ》、いれかえ札を引けず
止まっている間に《ヨノワール》を作られてしまった

ポケモンを進化する

「進化前の状態を失う」「他の分岐先に進化できない」という影響があります。


疲れた!



例1

《リザード》から《リザードンex》に進化して

《ミミッキュ》に攻撃が通らなくなった



例2

《キルリア》から《サーナイトex》に進化して

「リファイン」が使えなくなった



例3

《ドラパルトex》に進化して
《ドラパルト》「ドラゴンランチャー」に進化できなくなった

ポケモンを倒す

「相手の場の状態を変える」「サイドを取る」という影響があります。


もしかしてこれは終わらない…?
項目が多すぎることに今気づき始めました。



例1

《リザードンex》ミラー

相手バトル場が《かがやくリザードン》


倒さなければ相手は《フトゥー博士のシナリオ》から動くことになるが
倒して動きやすくしてしまった



例2

《サーナイトex》

相手バトル場の《シャリタツ》を倒したので

《サーナイトex》ライン3,《マシマシラ》2,《フワンテ》の場を作られてしまった



例3

《リザードンex》ミラー

相手サイド4 自サイド5

《リザードンex》を倒してサイドを2枚取った

《カウンターキャッチャー》《まけんきはちまき》《ピジョットex》が倒された

次のバトルポケモンを選ぶ

「相手のワザできぜつして前に行くポケモンを選ぶ」

「逃げて次のポケモンが前に行く」

《ポケモンいれかえ》でベンチポケモンと入れ替える」


全て「次のバトルポケモンを選ぶ」です。

「次のバトルポケモンを選ぶ」には

「バトル場の状態が変わる」という影響があります。


なにを言ってるんだ…?



例1

ポケモンがきぜつしたので《クレッフィ》をバトル場に出したら

自分の《かがやくゲッコウガ》を止めてしまった



例2

《タケルライコex》使用、対《ギラティナVSTAR》

《ハバタクカミ》「あんやのはばたき」で《キュワワー》を止めていたが

《ギラティナV》を倒すために逃げて《タケルライコex》をバトル場に出した

次ターンから相手は「はなえらび」をできるようになった

引く、手札に加える

「手札が増える」「山札が減る」「干渉されやすくなる」という影響があります。



例1

相手の《クセロシキのたくらみ》でいっぱい捨てることになった



例2
《ウッウ》+《ヤミラミ》使用、対《トドロクツキ》

《アクロマの実験》を使って残り山札が4枚に

次ターン《イダイナキバ》が出てきた「じばんほうかい」で山札切れ負け



例3

《ペパー》で手札に加えた《すごいつりざお》《ビワ》でトラッシュされた

あかん!


まーーだまだあることに気づきました。

僕は書くのが大変、皆さんは読むのが大変!


というわけで残りは圧縮して説明し

「考え方の例」を書いて終わらせます。


最初から圧縮するべきだった…?

残り

・トラッシュから~

 →「トラッシュの状態が変わる」

  →《オーリム博士の気迫》が使えなくなった

・相手ベンチポケモンを呼び出す

 →「相手バトル場の状態を変える」

  →《ハバタクカミ》,逃げる前に《カビゴン》を呼んでしまった

・ポケモンのどうぐをつける

 →「他のどうぐをつけられない」,「干渉されやすくなる」

  →《緊急ボード》がついていて《森の封印石》がつけられない、《マキシマムベルト》《ロストスイーパー》

・エネルギーをつける

 →「エネルギー参照ワザの強化」,「干渉されやすくなる」

  →《リザードンex》《オーガポン みどりのめんex》《ピーニャ》

カードをトラッシュする

 →「全体リソースの減少」

  →《ポケストップ》《ボスの指令》が落ちたので、一度しかベンチポケモンを呼び出せなくなった

・ダメージを与える

 →「ダメカン系ワザの強化」,「ダメカンを利用される」

  →「ダーティスワップ」、「アドレナブレイン

・スタジアムを貼る

 →「相手にも恩恵を与える」

  →《ポケストップ》を使われる、《ビーチコート》で逃げられる

だいたいこんなもん!

考えていくとまだまだ出てきそうですがだいたいこんなもんです!


疲れたあああああ

考え方の例

ここまでの「プレイの影響」を使った考え方を説明します。


例:「《ネストボール》を使って山札から《ヒトカゲ》をベンチに出す」


まず《ネストボール》を使っているので、「カードを使う」

次に山札から出しているので、「山札から~、山札に戻す」

最後に《ヒトカゲ》をベンチに出しているので、「ポケモンをベンチに出す」


この3つが当てはまります。


なので考えるべき影響は

・カードを使う

 →「手札が減る」「全体リソースが減る」「他のタイミングで使えない」

・山札から~、山札に戻す

 →「山札の状態が変わる」

・ポケモンをベンチに出す

 →「ベンチを埋める」「相手のポケモンを活かす場合がある」 「縛り対象になる場合がある」


以上です。


多い~~!!

無意識でやっていたことを言語化しましたが

ほんまか?? となる多さです。


でも心当たりがあるんだなぁ きむお

いっぱい考えてるようです。えらい!

まとめ

「現在の状況」でより良いプレイを考え

「プレイの影響」で考えたプレイに問題がないかチェックします。


「現在の状況」


相手の状況

・場のポケモンと状態

・手札の枚数と状態

・山札の枚数と状態

・トラッシュ、ロストゾーンのカード

・これまでの行動

・残りサイドとプラン(予想)

・デッキタイプ、一般的な採用カードと枚数

・ポケモンが活きているか


自分の状況

・場のポケモンと状態

・手札

・山札の枚数と状態

・トラッシュ、ロストゾーンのカード

・サイド落ちカード

・残りサイドとプラン


その他

・スタジアム

・残り時間


「プレイの影響」


・権利を使う

・カードを使う

・山札から~、山札に戻す

・ポケモンをベンチに出す

・ポケモンを進化する

・ポケモンを倒す

・次のバトルポケモンを選ぶ

・引く、手札に加える

・トラッシュから~

・相手ベンチポケモンを呼び出す

・ポケモンのどうぐをつける

・エネルギーをつける

・カードをトラッシュする

・ダメージを与える

・スタジアムを貼る


等がある


文字が多すぎる! 誰が読むねん! 読んでクレメンス…

大変かもしれませんが、身につけばリターンは大きいと思います。


実際僕はこの記事を書いてパワーアップした気がしてる!

こういう系で一番得してるのは自分! うおおおおお!

終わりに

ここまで読んで頂きありがとうございました。


読んで頂けているのか…?

ここまでだいたい13000字みたいです。

読んで頂けていると本当にめちゃくちゃ嬉しいです!

こういう系の記事を自分ではかなり良いと思っているんですが

ビュー数などはあまりパッとしないのでぐぬぬぬぬです。


誰かの役にたって欲しいなぁ

疲れた! 寝るーーーー!


次回7月2日(火)更新! 環境デッキのプレイングについて書きたい!

面白かったらシェアしてね!

いいね数いいね!

このコラムのライター

きむら

きむら