盛り沢山のトレカ・イベント情報ならドラゴンスター

総合トップ よくある質問 ご利用ガイド
  • メニュー

    MENU

  • TOP
  • コラム一覧
  • レイジングサーフ環境の最強デッキは意外にもスターター!? | さけねこのオモシロポケカ!

2023.10.26

レイジングサーフ環境の最強デッキは意外にもスターター!? | さけねこのオモシロポケカ!

1842 1
レイジングサーフ環境の最強デッキは意外にもスターター!? | さけねこのオモシロポケカ!
目次

はじめのご挨拶

ハイサイナマステこんにちは! さけねこでございます!

初めましての方ははじめまして! ご存じの方は改めましてこんにちは!


今回も楽しくお付き合い頂ければと思います!


さて、今回の記事は「レイジングサーフ」環境で、もちポケ杯、ポテンシャルポケカで活躍した優勝したデッキを紹介していきます!

この環境でポケモンカード大型大会であるシティリーグに出る方もいらっしゃると思うのでぜひ参考にしてみてください!


動画での紹介はこちらが参考になるのでぜひ御覧ください!

【ポケカ】こんな構築見たことない!! やっぱりレイジングサーフ環境は面白い!!【第21回もちポケ杯】


もちポケ杯」とはなんぞや?

ポテンシャルポケカ」とはなんぞや?

「さけねことは」どんな人物じゃ?

と気になる方は改めて自己紹介をさせてください。


もちポケ杯もポテンシャルポケカもさけねこも知ってるよ!

という方はもちポケ杯デッキ紹介まで目次から飛ばしてください。

さけねことは

2019年公認ジャッジの資格を習得し、それから公認イベントを担当しつつプレイヤーとして日々ポケモンカードを愉しんでいます。


対戦実績

2023年4月12日のシティでベスト8入り

誰でも組みやすく安価なデッキをコンセプトに《ゼラオラVSTAR》のデッキで挑戦しました。

当日使用したデッキはこちらです。


シティのアベレージ(平均)はトーナメント進出や勝ち越しが多いです。


いつも誰も使ったことが無いような一風変わった面白デッキで参加することが多く、日々精進しています。

その他、リザードンHR争奪戦に優勝したりもしています。


イベンター実績

オンライン史上初の200名大会「オールフレンズポケカ」

もちポケ杯 毎月行われる和気あいあいとした対戦交流会

ポテンシャルポケカ 勝利数+投票数で優勝が決まるポケカ公認大会

なつポケカ クワガタショプ「月夜野きのこ園クワガタ菌床販売部」スポンサードのむしタイプ限定大会

Aぇからエクだ! A~現行レギュレーションで禁止カードなしの公認ポケモンカード大会!


趣味はイベント・脚本製作、映画鑑賞、動画作成、園芸、ChatGPTによるプロントエンジニアリング、自作PC、ボードゲーム製作、ツーリング、旅行、写真、ゲーム、居酒屋めぐり、筋トレ、クワガタのブリードなど器用貧乏に楽しんでおります。

今年夏に追加で3Dプリンターの造形が増えました。


最近うれしかったこととしては、知らない方からお声がけ頂き、その後いただいたじゃがいもと玉ねぎがとっても美味しかったことですね!

また、運営してきたポテンシャルポケカが今年で30回目を迎えることができました!!

皆様に感謝です。


そして、映画の感想やレビューを行っているYoutubeの登録者数が1万人を超えました!

さけねこの映画チャンネル

なんと本格的に始めて6ヶ月で1万人の登録者、300万再生を記録しましたー!

ぜひ映画好きな方はチャンネル登録よろしくお願いいたしますー!


さて、本執筆記事ではポケモンカードゲームについてはもちろんのこと、ポケカ以外の内容も含めてゆるく楽しくお話していきたいと思います。

ちょっと空いた時間で、クスッと笑える面白い記事が書ければ良いですね。

もちポケ杯とは


さて、私が運営しているもちポケ杯についてご紹介していきたいと思います。


本大会は秋葉原のカードショップビームス様で毎月最終土曜日に行われる、参加者40~50名程のスイスドロー大会です。

ルールは通常のスタンダードルールと基本的には同じです(詳細はもちポケ杯ホームページをご確認ください)


特徴として、主催のもっちさんが色々なポケカを愉しむYoutuberさんなので、参加する選手の皆様もかなり多種多様でオリジナリティあふれるデッキで参戦されているところです。

北海道から沖縄まで、全国から集まってご参加されています。


まさに、強いと面白い。

その両方を兼ね備えたデッキが集まる大会で、参加者の皆様が口を揃えて「雰囲気の良い大会」と仰って頂いています。


興味がある方はぜひTwitterのハッシュタグ #もちポケ杯 で検索してみてください。


次回は10月28日です!エントリーはこちらから!

12月2日には250名での大型大会を行いますので、ぜひお楽しみいただければと思います!

ポテンシャルポケカとは


続いても、私が運営するポテンシャルポケカについてご紹介していきたいと思います。

勝利数+投票された数の合計で優勝が決まるポケモンカードの公認自主大会です。


ポケモンカードゲームの魅力の一つとして多くのカードプール(カードの種類)があり、様々デッキが作成出来るところにあります。

本大会ではカード1枚1枚のポテンシャルを最大限に活かしたデッキや、いわゆる環境やTier1等のよく使われるデッキを更に探究してみたりと、デッキビルダーの皆さまが多く集まる大会です。


このように将来可能性のあるデッキやカードはもちろんのこと、相手の手札や山札を0枚にするデッキも活躍しており、ポケモンカードゲームの魅力が更に深まるだけでなく、自分自身のデッキ構築も磨ける場として好評を頂いているイベントです。


なんと今回で第30回目を迎えることが出来ました!

もちポケ杯デッキ紹介

2

2

2

3

3

1

1

1

4

4

4

2

1

1

1

1

4

3

3

2

1

14

今回優勝したユキネ(@yukine_pokemon)さんの《ミュウツーex》のデッキを見ていきましょう!

このデッキの良いところは《アルセウスVSTAR》の欠点を全てカバー出来ているところです。


例えば《アルセウスVSTAR》のワザ「トリニティノヴァ」は200ダメージと「自分の山札から基本エネルギーを3枚まで選び、自分の「ポケモンV」に好きなようにつける」という効果を持ちます。

そのため、エネルギーは場に潤沢に行き渡るのですが、強力な効果ゆえに中堅の火力しか出ないところが欠点でした。


これを《ミュウツーex》のワザ「フォトンキネシス」で補います。

「フォトンキネシス」は10ダメージ+自分のポケモン全員についている超エネルギーの数×30ダメージ追加なので

「トリニティノヴァ」に必要な3エネルギー+「トリニティノヴァ」で超エネルギー3枚を場のポケモンにつけることで、一度に6枚も超エネルギーが場のポケモンについた状態になります。


「フォトンキネシス」に必要なエネルギーが2エネであることから、合計8枚の超エネルギーとなり、さらに2枚追加することで300打点を狙うことも可能です。


重要なのが『場に付いているエネルギー』というだけの条件なので、エネルギーがついているポケモンが倒されるかもしくは《クラッシュハンマー》等の妨害札がなければ、エネルギーを効率よく利用することが可能です。


そのため、《ミミッキュ》等の妨害札でターンを稼いだり、もしくは《ミミッキュ》自体をエネタンク要員とすることで安定した火力を出せるようになりました。


このデッキの説明だけを聞くと、場に多くのエネルギーが必要になると思ってしまいがちですが、実際にはそうではありません。

一人回しやフリー対戦をしてみれば分かりますが、《ネイティオ》《霧の水晶》のおかげで、想像以上のスムーズさで場にエネルギーを供給することができ、手札も豊富に保つことができました。


そのため手札から《ボスの指令》をガンガン連打することも問題なく行えました。


また、デッキの使いやすさを大幅に向上させている要因として《アルセウスVSTAR》の特性「スターバース」があります。

この特性により、プレイヤーは2枚の好きなカードをデッキから選んで手札に加えることができ、盤面の構築に大きな柔軟性をもたらしてくれています。

特にスタジアムの《頂への雪道》を2枚採用することは、現行のメタゲーム環境においてかなりの優位性を確保できます。


納得の優勝構築と言えるでしょう!

優勝おめでとうございます!

3

3

1

2

2

2

2

1

1

1

4

4

2

1

1

1

2

2

2

4

3

1

1

1

9

1

続いては、惜しくも準優勝となったすのう(@snowptc4321)さんのデッキを紹介いたします。

《ラウドボーンex》はHP330という堅牢な耐久力を持ちながら、ワザ「ラスターバーン」で2エネルギーから160ダメージを与えられます。


このワザの特徴は、相手のバトルポケモンにかかっている効果を無視することができる点です。

これにより《ヒスイ ヌメルゴンVSTAR》などのダメージ軽減効果を容易に突破できます。

ただし、160ダメージという数字は《リザードンex》のような高HPポケモンには足りません。


そこで注目すべきは《ラウドボーンex》の特性「ばくねつソング」です。


この特性により、手札から基本炎エネルギーを1枚トラッシュすることで、この番に自分のポケモンが使用するワザのダメージが「+60」されます。

つまり、2エネルギー(+1枚トラッシュ)で220ダメージを与えることが可能になります。


また、この特性は《ラウドボーンex》だけでなく、自分の他のポケモンにも適用されます。


今回の大会では、この特性を効果的に活用した《ヨクバリスVMAX》とのコンビネーションデッキが準優勝を果たしました。

この《ヨクバリVMAX》との相性が抜群で、ワザ「まるもうけ」は30ダメージで「このワザのダメージで、相手のたねポケモンがきぜつしたなら、サイドを2枚多くとる」という効果です。


そのため、ロスト軸の《キュワワー》など、現在多くの大会で使われているデッキを倒すための戦略が見えてきます。

《ラウドボーンex》の強力な特性と、ワザ「まるもうけ」によりサイドを容易に、効率良く取ることが可能です。

具体的には『3枚のサイドを2回取るプラン』が容易に実行できます。


ここでも主軸となるのが《アルセウスVSTAR》ですが、《ヨクバリスVMAX》とワザのエネルギー相性が良いだけではなく

「トリニティノヴァ」を使用する際に《ダブルターボエネルギー》をつけたことで180にダメージが減少したとしても《ラウドボーンex》の特性でここから60ダメージ上がるので、240ダメージまで上げられます。

このことから《パオジアンex》《ミライドンex》たねのVポケモンなど、システムポケモンだけでなく多くのポケモンをきぜつさせる圏内にもっていくことが可能となります。


準優勝おめでとうございます!

ガチグマLO(ガチグマコントロール、ガチグマループ)

3

3

2

2

1

1

1

1

1

1

4

3

1

4

1

1

3

1

1

3

2

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

4

2

1

1

もっちさんの動画と丸かぶりですが、LO(ライブラリーアウト・山切れ)を愛するものとして紹介しないわけにはいきません。


こちらは本コラムの常連、天才だいず(@Daizu1256PTCG)さん考案のものですが

このデッキが紹介されて以降、現在シティリーグや大型大会でガチグマLOやカビゴンLOが猛威をふるっているようです。


というのも、このデッキやLO自体、内容を知っていなければ突破は難しく、また、グッズの入れ替えなどの採用枚数によっては解決できず、負けが確定しやすいです。

今回の大会でも4勝1敗という結果を残しているので、今の環境では頭の片隅に入れておかないと確実に敗けてしまうデッキと言えるでしょう。


LOについては、知っていればそこまで怖がる必要のないデッキなので、本稿の紹介で対策と仕組みを理解することは今後の大会やデッキ構築において役立つ情報になると思います!


《ガチグマ》《ゴージャスマント》によってHPが280まで増加するため、ダメージがこの値以下であれば《モミ》を使用して完全回復することができます。

ダメージがそれ以上であった場合には、《クチート》の「あまいわな」を利用して、相手が逃げられなくなるようにし、相手の山札を枯らす戦術が有効です。


対策としては、《頂への雪道》を利用するか、入れ替え札の枚数をしっかりと把握し、サイドを確実に取れるタイミングでそれを利用する必要があります。


サイド4枚から《ナンジャモ》のケアにもなるのでここの見極め、ワザが使えないシステムポケモンは出さない等も考慮しなければなりません。

LOデッキはポケカの勝利の種類の一つですが、対策さえ知っておけばそこまで恐れるものでもありません!

ぜひ皆さんも研究してみてください!


続いては公認自主大会、ポテンシャルポケカで面白かったデッキを紹介していきたいと思います!!

ポテンシャルポケカデッキ紹介

ポテンシャルポケカ 第30回優勝 ブースターVMAXデッキ

4

4

3

3

2

4

4

4

1

20

11

記念すべき第30回目の開催で総合優勝したけん(@Ken_Pokecard)さんのデッキです!!


非常にシンプル、かつ、大ダメージを狙える構築です。


コンセプトは非常にかんたん!

《フリージオ》の「エレメントチェーン」で《ブースターV》にエネルギーを付けたら前の敵をひたすらなぎ倒すだけ!

必ず後攻を取るようにすれば《メタモン》でエレメントチェーンが起動できますし、《ネオラントV》《ぼうけんかの発見》《カイ》で必要な盤面は簡単に整います!


シンプルかつ美しいデッキ構成で見事総合優勝!

けんさん、おめでとうございます!

ゲッコウガユキメノコ

1

1

1

1

2

1

1

3

3

4

2

1

1

4

3

3

1

1

1

4

4

1

1

1

1

10

卓優勝したtk(@wakuwakupokemon)さんのデッキです!


《ユキメノコ》のワザ「ゆきのろうごく」は手札から《スズナ》を出して使っていたなら、90ダメージ追加で合計110ダメージとなり、相手のバトルポケモンをマヒにする効果があります。


マヒというのはポケモンの状態異常において非常に強い効果だと思いますが、ただし毎ターン《スズナ》を使用しなければならず、常にそのカードを手元に持ち続けるというのがネックでした。


それを解決してくれるのが《ピジョットex》です。

特性「マッハサーチ」により今までネックだった《スズナ》を毎ターン利用することが可能となりました。


しかし、110ダメージではどうしても耐久するデッキに勝つことが出来ません。


そこでマヒを連打し続けることで《ゲッコウガV-UNION》をセッティングします。

少ないダメージですが《ゲッコウガV-UNION》の「たつまきしゅりけん」は相手のベンチポケモン全員に、それぞれ100ダメージ。


今までマヒでダメージを与えていたポケモンも合わせてサイドを一気に取ることも可能です。

ワザ「たきしばり」も180ダメージを与えることができ、ワザを受けたポケモンはにげられない効果を持つので一定数ダメカンののった敵に対して効果的ですね!

シンプルサーフゴー

4

4

4

4

4

4

4

2

4

2

4

2

4

14

はち(@Hachi_PCG)さんが使用されたこちら、本当に美しいデッキですね。

無駄が一切なく、かつ強い。


《ボスの指令》《ポケモンいれかえ》《クロススイッチャー》で代用可能。

最初から高打点を望めないので小さくダメージを刻んだ後に《クロススイッチャー》の2枚要求が整い、かつ高打点も狙え、さらには自分の《サーフゴーex》はダメージを受けている状態なので、実はむしろこのデッキでは《ボスの指令》《ポケモンいれかえ》よりも相性が良い場面が多いです。


また、場に出ている《ポケストップ》《さぎょういん》でトラッシュして、また《ポケストップ》を利用する動きが異次元すぎる!!

合計9枚のドローを確保でき、デッキのおよそ半分がグッズで構成されていることから、ほぼ確実に《クロススイッチャー》などが手元に来ます。


むしろ《サーフゴーex》の特性によって手札は引き放題ですね!

Wドガスダークライ

3

3

3

2

2

1

4

4

2

2

4

2

2

1

2

3

3

1

2

14

リンネ(@Linne_TTOS)さんが使用した温故知新の卓優勝デッキです!


《ダークライVSTAR》の「あくのはどう」は自分の場のポケモンについているエネルギーの数×30ダメージになるワザです。

当然、自分の場のポケモンにエネルギーをたくさん付ける必要があるのですが、そのポケモンが倒されてしまえばエネルギーを失ってしまいます。


そこでこの《マタドガス》にエネルギーをつけることで相手に倒されてもうまくいけば相打ちを狙うことが出来ます。


特性の「もろともボム」はバトル場で相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつしたとき、自分はコインを1回投げてオモテなら、ワザを使ったポケモンをきぜつさせます。

また進化の分岐として《マタドガス》の特性「エナジーファクトリー」で《マタドガス》に付いているエネルギーを2個分の扱いにすることでダークライの火力をさらに上げられます!


最近のカードが入っていなくとも新しい発想によってまだまだ強くておもしろいデッキが作れますね!

超高耐久たそがれ

2

2

4

4

1

1

1

1

4

4

1

4

3

2

2

1

1

2

1

4

4

2

1

2

1

4

1

お次に紹介するのは、ちゃぱおう(@chiyapa_ou)さんが使用したかなり面白い卓優勝デッキです。


《ザマゼンタVSTAR》の特性を利用して《ヤドラン》の耐久をHP220まで上げ、さらに《ゴージャスマント》でHP320まで底上げします。

これによってワザ「たそがれのひらめき」を決めようというデッキです。


実際「たそがれのひらめき」を使って、サイドを6枚取りきった試合もありました!

シンプルダークライ

4

4

3

3

2

1

4

4

4

1

1

1

1

1

4

4

2

4

12

こちらも《ダークライVSTAR》で卓優勝したサカッシュ(@vclia0127)さんのデッキです。


ボールは《ヒスイのヘビーボール》のみという超シンプル構成!


《ポケストップ》《トレッキングシューズ》でエネルギーをトラッシュすることで

《ガラルファイヤーV》でエネルギーをすぐに加速させて《ダークライVSTAR》の火力を上げます!


シンプルながらも《クロススイッチャー》など対戦に必要な札は揃っており、かなり器用に戦えることがうなずけますね!

今日のポケモン豆知識!

《イーユイ》が火、《パオジアン》が水(氷)、《チオンジェン》が木、《ディンルー》が土で四災と言われていますが、これは自然哲学思想である五行思想から来ています。


しかし、それでは金が足りません。

とある説では金が《サーフゴー》なのでは? と言われています。


というのも、ゲームで登場する四災の伝説には、四災の元となった宝と一緒に金貨も登場するんです。

これって、金貨も宝と同じく、人の感情に影響を受けて変化する可能性があるってことですよね!


さらに、コレクレー族が気になります。

タマゴ未発見、ブロックルーチンがかかっていて、色違いはイベントレイド以外では見られない。

これらは伝説や幻のポケモンにしか適用されない特徴なんです。


だから、《サーフゴー》が一般のポケモンだとは考えにくい、そんな気がしてます!


図鑑の順番も注目ポイントです!

570族パラドックス、コレクレー族、四災、そして590族パラドックスの順番。

コレクレー族が準伝説ポケモンであるとしたら、この並び方、納得できますよね?


《サーフゴー》、まだまだ未知の可能性を秘めたポケモンです。

これだけたくさんの説が囁かれているので、別の種類の《サーフゴー》のカードもきっと登場することでしょう! 楽しみですね!!

面白かったらシェアしてね!

いいね数いいね!

このコラムのライター

さけねこ

さけねこ