盛り沢山のトレカ・イベント情報ならドラゴンスター

総合トップ よくある質問 ご利用ガイド
  • メニュー

    MENU

  • TOP
  • コラム一覧
  • Vol.5 コレクションのすゝめ | てるるのオレンジメール

2022.9.28

Vol.5 コレクションのすゝめ | てるるのオレンジメール

1279 2
Vol.5 コレクションのすゝめ | てるるのオレンジメール
目次

はじめに

こんにちは! てるるです。


コレクション、楽しんでますか?


というわけで、今回はポケモンカードの対戦とは違う楽しみ方「コレクション」について、書いていきたいと思います。


ポケモンカードには、コレクションしてくれと言わんばかりのキラキラとした高レアリティのカードが多数収録され、《マリィ》《リーリエ》に代表されるサポートカードを中心として高い人気を誇っています。


今回取り上げるのはそういった高レアリティ以外のカードを集める楽しみもあるということを幾つかの実例を挙げて、紹介したいと思います。


誤解のないように書いておくのですが、高レアリティのカードをコレクションする行為も等しく楽しいことに違いはありません。
コモンやアンコモンなどにも素晴らしいカードは沢山あり、是非そういったカードにも目を向けて欲しいという意図の記事です。

好きなポケモンを集める




ただひたすらに好きなポケモンのカードを集めて、ファイリングして眺めるのは至福のひとときだと思いませんか?


新弾が出るたびにカードの効果だけでなく、好きなポケモンが収録されているかどうかで一喜一憂できることは大きな利点です。


様々なイラストレーターさんの手によって描かれた、違う表情を見せるポケモンたちを楽しめるのはゲームとはまた違った味わい方だと思います。

引用させていただいたハンター(@245_SHEERCOLD)さんはスイクンを無限回収されているコレクターさんなのですが

コレクションしているカードの中には《焼けた塔》のようにカードの名前にはスイクンとついていないものの
イラストにスイクンが描かれているカードも含まれています。

皆さんもお持ちのカードイラストをじっと眺めて、好きなポケモンが載っているか探してみてはいかがでしょうか?

全言語集める


ポケモンカードは、日本以外の世界各国でも広く遊ばれているカードゲームです。


英語はもちろん、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、韓国語、ロシア語、中国語(繁体字)、タイ語、インドネシア語で展開されています。


最近では、中国語(簡体字)に関する発表もありました。


※全ての言語で全てのエキスパンションが翻訳されているわけではありません。サポートを終了した言語もあります。


言語による加工の違いや、テキストの占有面積の違いを見比べるだけでも新たな発見があると思います。

また、中には海外限定イラストのカードがある場合もあります。


集めるために海外のコレクターさんとトレードしたり、売っている場所を見つけるために色んな方に協力してもらったりする必要があるかもしれません。
しかし、その苦労に見合うだけのコレクションには間違いなくなるでしょう。


引用させていただいたソラ(@s_o_resistance)さんは《ルギア》を無限回収している国内有数のコレクターさんです。


全言語という形で引用させていただきましたが

”好きなポケモンを集めた上で全言語のコレクションにもチャレンジする”
そういう楽しみ方もあります。


好きなタイプを集める


ポケモン単体ではなく、「◯◯タイプのポケモン全てが好きなんだ!」そういう方もいるでしょう。
そんな方は、そのタイプのポケモンを全て集めてみては如何でしょうか?


引用させていただいたクライ(@ykmk_cry_bksh)さんは悪タイプのカードを無限回収されていますが

もちろん各カード1枚という制限でもいいでしょう。


というより、1枚に制限したとしても、とてもとても長い道のりです。
ゆっくりと埋まっていくファイルを眺めることも一つの素晴らしい楽しみ方だと思います。

1種類のカードを集める


「この特定のカードがとても好き」そういう人もいると思います。
その極地の一つが引用させていただいたファントム(@phantom_pokeca)さんの《ルナアーラ》コレクションだと思います。


10,000枚というのは、おいそれと真似できる枚数ではありませんが
ファイルの1ページ目が埋まるまで

デッキケースが埋まるまで

ファイルの全ページが埋まるまで

などなど、それぞれの目標を立てて集めてみるのもいいのではないでしょうか?


目標を達成したら更にコレクションを増やしてはいけないというルールはありません。
そのまま2冊目のファイルを購入する、そういう未来も楽しいかもしれません。


因みに、ファントムさんはゴーストタイプのカードを無限回収されているコレクターさんでもあります。

この《ルナアーラ》コレクションも、その一部に過ぎないと思うと、コレクションというものの拡張性に驚かされます

好きなイラストレーターさんのカードを集める


好きなイラストレーターさんがポケモンカードのイラストを描いていることもあるでしょう。
その全てを集めることを目標にするのもいいですが、ルールに沿ってファイリングしていくのもいいかもしれません。


引用させていただいた、てぃら(@tilanosaur)さんは有田先生が描いたポケモンカードで初代151匹集めることを目標にコレクションされています。


これは有田先生が第一弾から描かれているからこそできる集め方ですが、無理のない範囲で集めるということも大事です。


サイン会などが開催されたタイミングでカードにサインをいただくことができれば喜びもひとしおでしょう

それ以外の括りで集める


当たり前ですが、ルールを決めて集める必要があるわけではありません。
たまたま気に入ったカードや大会で活躍してくれたカードをファイリングするだけでも、自分にとって価値のあるコレクションになるでしょう。


因みに私はイラストが繋がっていたり、ストーリー的に関連性のあるカードをファイリングしています。


公式からカード同士の関連性について明言されることは少ないですが

だからこそ、それに気づいた時は嬉しいものです。


カード以外を集める

ポケモンカードで遊ぶ上で様々な周辺グッズが使われます。


そして、それらを集める人ももちろんいます。
コインを集めたり、プレイマットを集めたり、スリーブを1枚ずつファイリングしたりなどです。


また、カードだけではなく、パックやボックスなどをそのまま集めている方もいらっしゃいます。

最近では拡張パックを個別に保管するためのケースも売ってたりします。

終わりに

ポケモンカードはポケモンというコンテンツのグッズという括りにおいて非常に稀な性質を持っていると思います。


ピカチュウのグッズが欲しいと思って、100円玉を握りしめてカードショップに赴き

ストレージの中からピカチュウのグッズ(カード)を3種類も入手可能なのは

他のグッズでは得られない手軽さと豊富なバラエティさがあると思います。


冒頭にも述べたように、高レアリティカードのコレクションにも得がたい喜びがあります。

美麗なイラストを使用し、特別な加工を施したカードは間違いなくファイル映えするカードです。


ただ、コモンやアンコモンのカードに使用されているイラストも

イラストレーターさんが同等の丹精を込めて描かれており、それを楽しまないのはもったいないと思いませんか?


この記事が、ポケモンカードコレクションを始める何かしらのきっかけになれば嬉しいです。


今回、Twitterの引用許可をくださった皆様、ありがとうございました。


本日の麺活コーナー

このコーナーは私が個人的に美味しいと思った麺屋を淡々と紹介するだけです。

過度な期待はしないでください。

店名:破壊的イノベーション

住所:東京都新宿区高田馬場1丁目3−10 曽根ビル1階


濃厚な煮干しを味わいたいときにおすすめの店。

驚くほどドロドロで濃厚な煮干しと大葉がとても良くあっており、

肉厚なチャーシューも美味。


※2023/11/19以降、大葉は有料トッピング(50円)となりました。


いつもの煮干しではもの足りない方は是非に。

面白かったらシェアしてね!

いいね数いいね!

このコラムのライター

てるる

てるる