盛り沢山のトレカ・イベント情報ならドラゴンスター

総合トップ よくある質問 ご利用ガイド
  • メニュー

    MENU

  • TOP
  • コラム一覧
  • バトスピリーグで使用「血晶」全力解説! | たくみのバトスピコラム

2022.6.25

バトスピリーグで使用「血晶」全力解説! | たくみのバトスピコラム

デッキ紹介 バトルスピリッツ
4773 1
バトスピリーグで使用「血晶」全力解説! | たくみのバトスピコラム

バトスピリーグで使用「血晶」全力解説!

目次

はじめに

こんにちは! たくみです。


みなさんさっそく新弾で契約してますか?
今回の新弾はどの色も強くて楽しいのでかなり良環境だと思います!(《醒龍皇リバーサルドラゴン》とか《醒海皇ヴァルシャルク》は怖いですけど…)


赤、青、緑は縦引きのデッキなので、自分の好きなカードや環境に合わせたカードに入れ替えたりするのが楽しそうだな〜って思いました。


というわけで今回は

自分が契約編で一番気に入っている「血晶」デッキの解説をしていきます。


前置きで話したのは赤青緑のデッキでしたが今回の内容は紫デッキの話です笑

血晶デッキとは?

まず、このデッキがどういう動きをするのかというと
序盤は《相棒騎士バット》などの小型スピリットでカウントを溜めつつ2点取って

3〜4ターン目に《黒紫騎士シュバル・バット》の煌臨時効果で《黒煙竜フォグニール》をトラッシュから釣り上げて、残りの3点を取りに行くデッキです。


こんなに上手く決まるわけないって思う人もいるかもしれませんが、これが結構な確率で決まります。
騙されたと思って、一度使ってみてください。

バトスピリーグ使用デッキ

次に今回のバトスピリーグで使用したデッキをご紹介します。

3

3

3

3

1

3

3

3

3

3

3

3

3

3

バトスピリーグでこのデッキを選択したのは


・契約編のデッキを試してみて一番好きで手に馴染んだから

・基本的に新弾のみのカードで組めて、他のメンバーと枠を取り合わないから


この2つの理由からです。

デッキ解説

次に各カードの紹介や採用理由について書いていきます。

《ジェリーム》

優秀な0コスト。
対ビートダウンであれば、ミラージュ効果がめっちゃ刺さります。

ミラーの時は、相手のフィールドに《魔候騎士ランペルード》が居ても出せることを忘れずに。
《相棒騎士バット》

契約カードの中で唯一、魂状態でもカウントを増やせます。

トラッシュから蘇生することもあるので、《相棒騎士バット》が盤面に2体居る時などは
破壊されても魂状態にせず、あえてトラッシュに送ることがあります。

実は相手からのデッキ破壊でもカウントが増やせることを、今回のバトスピリーグで知りました。
《デモンズスカル》

回収札。

アタック時にミラージュを貼れるのが優秀です。
貼る時は《骸皇ドヴォルザック》を最優先で。
《ノロイリカ》

貴重なドロソです。
召喚時はターン1なのを忘れずに。
《叡智の白蛇アデル・ブラスカ》

重いけど、創界神対面に強いのでピン刺し。

相手の《英雄皇の御盾》があっても、御盾のコアを飛ばしてから《覇王 陽昇 ハジメ》を割ることができます。
《血盟十三候フォールンハイド》

カウント4以上ならソウルコアを使わずにターンに1回煌臨できます。
攻めにも受けにも強い。

オーバーカウントが強制効果なので、相手の世界ネクサスとかが転醒するので気をつけましょう。
《魔候騎士ランペルード》

1〜2枚刺しの構築がけっこう多い印象でしたが、ミラー対面に強く出られるので3投しています。

ミラーの場合、すぐに出してもコアシュートで消されるだけなので
ここで撃ったらめっちゃアドバンテージを取れる!
みたいな状況じゃない限り
相手が《黒紫騎士シュバル・バット》の煌臨で
《黒煙竜フォグニール》を蘇生した時の召喚時効果に合わせて撃ちましょう。
《骸皇ドヴォルザック》

《デモンズスカル》《ノロイリカ》などを釣ってきて
打点増やせる、カウント増やせる、手札増やせる、強い。
《黒紫騎士シュバル・バット》

フィニッシャー。

相手が《グラナート・ゴレム》を提示してきても
蘇生効果で召喚したスピリットに《黒紫騎士シュバル・バット》のコアを全部載せて消滅させることで
回避できるので覚えておきましょう。
(公式Q&A グラナート・ゴレム Q6参照)
《黒煙竜フォグニール》

《黒紫騎士シュバル・バット》の煌臨時効果でトラッシュから釣ってきて
《黒紫騎士シュバル・バット》のコアシュートと
《黒煙竜フォグニール》の相手のリザーブのコアをトラッシュに送る効果で
相手が使えるコアを1以下にすれば、相手は《グラナート・ゴレム》を召喚できなくなります。

《グラナート・ゴレム》を回避する方法はしっかりと覚えておきましょう。
《捻じれた古大樹》

貼ってるだけで、フラッシュ効果でカウントが増えます。

便利ですが、あくまでもサポートなので自由枠候補です。
《マルグゥル礼拝堂跡》

ドローソース、宇宙、世界の神秘。

レベル2効果で《選ばれし探索者アレックス》対策もできます。
《デスリザレクション》

その場に合わせて好きなカードを釣ってきましょう。

血晶はカウントがあっという間にたまるので
比較的大型のスピリットを出せたりしますが
欲張らずに盤面に適したスピリットを選択しましょう。
《ノワールシュート》

カウント5以上なら1コストで打てる確定4コアシュート。

本来のコストは8コストなので、PS装甲持ちでも消滅させられるのが高ポイント。
白コン相手は、このカードの有無が勝敗をかなり左右します。




今回のデッキでは採用しなかったカードです。


もともと紹介するつもりはなかったのですが

最近話題になっていたこともあり、せっかくなので理由も合わせて公開します笑

《黄泉ノ神子ヒルコ》

話題のカードです。

好みの問題だと思いますが、自分は入れない派です。

他の不採用カードにも言えることですが
血晶を落とすことで〜のような効果が多いこのデッキで
血晶以外のカードを入れることはデメリットの方が大きいと思っています。

もし手札が枯渇していて、なんとか引いた《マルグゥル礼拝堂跡》で破棄したカードがヒルコだったら
たぶんもう一週間ぐらいバトスピやらないんじゃないかなって思います笑
《虚栄の鎧》

自力でカウントを溜められないことも含め
《魔候騎士ランペルード》のようなメタカードでもないので入れてないです。

覇王や光導などの自分のアタックステップ中に破壊してくるデッキに対しては強いと思います。

有利・不利について

では、実際に現環境で強いのか


各対面の有利不利と意識していることを書いていきます。

蒼波 △

相手の盤面消しながら殴るのが先か

相手が《醒海皇ヴァルシャルク》まで到達するのが先かのゲームです。


《三災獣・海災ディザイアタン》は出されてもいいようにリザーブかネクサスにコアをキープしておきましょう。


《闇輝石六将 砂海賊神ファラオム》《EVANGELION Mark.06 -カシウスの槍-》《グラナート・ゴレム》が結構きつめ。

《グラナート・ゴレム》はさきほど書いた回避方法を覚えていれば、少し楽になります。

ミラー ◯

自分が使っているタイプの血晶だと、《魔候騎士ランペルード》の差で微有利だと思っています。


《黒紫騎士シュバル・バット》は防御にも使いましょう。

《黒煙竜フォグニール》でソウルコアをトラッシュに送ったタイミングで殴る、もしくは数を並べて殴りにいきましょう。

緋炎 ◯

除去力と速度を生かせれば微有利だと思います。


プレイングにもよると思いますが

《吸血伯爵エル・サルバトール》等のバーストと《EVANGELION Mark.06 -カシウスの槍-》さえ警戒すれば

勝てるのかな〜とか思ったり、思わなかったり。

碧雷 ◯

《エクレル・ヴェスパー》《バタフライジャマー》などのトラッシュ除外が厄介なのですが

緋炎や蒼波と比べて、誘発が少ない分だけ比較的戦いやすいです。


何度も言いますが、トラッシュ除外が厄介です。

バトスピリーグ試合解説

ではこれらを踏まえて、今回のバトスピリーグの試合を見ていきましょう。


今回の相手は、チームシーガルのしもやまさんです。

シーガルさんは本当にデッキが読めなくて、無難に新弾を握ってくるのか

もしくは環境外を握ってくるのかどっちかな〜って思っていました。


とりあえず自分は安定の《相棒騎士バット》《マルグゥル礼拝堂跡》エンド。


カウントを溜めながら手札も増やす、非常に手堅いスタートです。

一方のしもやまさんは

夜族対面練習してません(^o^)


血晶には《陰陽童》を除去する手段がない上に

夜族の対面自体数回やったことあるかないかだったので、もう頭の中が混乱状態でした。


ついでにバーストも貼られて、ターンが返ってきます。


とりあえず一度落ち着き、なんのバーストがあるのか想定し


《吸血伯爵エル・サルバトール》

《闇輝石六将 機械獣神フェンリグ》

《闇輝石六将 砂海賊神ファラオム》

《幻惑の隠者騎士バジャーダレス》


この4択に絞って、動こうと思いました。

特に《闇輝石六将 機械獣神フェンリグ》だけは絶対に気をつけるように動いてました。


というわけで、まずは《マルグゥル礼拝堂跡》配置。


フェンリグケアするんとちゃうんかい!! って声が聞こえてきそうですが

《マルグゥル礼拝堂跡》《闇輝石六将 機械獣神フェンリグ》の効果を受けず、今出てきても手札3枚は確実に残るので

そこから立て直せる計算で配置しました。


そのあとは《ジェリーム》を召喚して《相棒騎士バット》から殴りにいきます。


《闇輝石六将 機械獣神フェンリグ》でも《幻惑の隠者騎士バジャーダレス》でもなかったので

となると《闇輝石六将 砂海賊神ファラオム》やろうなーって思いながら、ターンを返します。




2枚目の《バル・マスケ居城ブラッドロンド》《陰陽童》が出てきて、ターン終了。




こちらのターンで、リーサルが出せなさそうだったので

敢えて《デモンズスカル》の召喚時を使って《闇輝石六将 砂海賊神ファラオム》を踏みながら、次のターンに仕留めに行く準備を整えます。


後々《闇輝石六将 砂海賊神ファラオム》を踏むより、大きく動かないターンに踏んでいた方が得なので、いい踏み方だったと自負しています。


相手は《紫魔神》《バル・マスケ 大公爵 ゼーゲブラヒト》を召喚。

ここで《魔候騎士ランペルード》を発動し、《バル・マスケ 大公爵 ゼーゲブラヒト》《闇輝石六将 砂海賊神ファラオム》を破壊。

《バル・マスケ 大公爵 ゼーゲブラヒト》が転醒されるかと思いきや転醒されず、再度バーストが貼られ、ターンが返ってきます。




自分のターン。再度貼られたバーストが何なのか考えながら

まあ大丈夫だろうと楽観的に《血盟十三候フォールンハイド》を煌臨、相手の《バル・マスケ居城ブラッドロンド》を消滅。


《バル・マスケ居城ブラッドロンド》が転醒。 トラッシュから《バル・マスケ 大公爵 ゼーゲブラヒト》を召喚!


そこから先は《魔候騎士ランペルード》の効果で盤面が更地になり、結果的に勝利で終わりました。

途中までめちゃくちゃ考えて動いたのに、後半はふわふわした感じで進めてしまいました。

とりあえず勝てたので安心しています笑


最後の実戦のところは参考になったかわかりませんが、1つでもプレイングや構築を参考にしてもらえると幸いです。

最後に

ここまで読んでくださりありがとうございました!


それではさようならー

面白かったらシェアしてね!

いいね数いいね!

このコラムのライター

たくみ

たくみ