盛り沢山のトレカ・イベント情報ならドラゴンスター

総合トップ よくある質問 ご利用ガイド
  • メニュー

    MENU

  • TOP
  • コラム一覧
  • デュエマで今どんなデッキが強いのか解説!オリジナルフォーマットの環境分析&入賞デッキレシピ紹介 Vol.27 | らふぁにぃのデュエマ情報局!

2022.3.18

デュエマで今どんなデッキが強いのか解説!オリジナルフォーマットの環境分析&入賞デッキレシピ紹介 Vol.27 | らふぁにぃのデュエマ情報局!

2485 0
デュエマで今どんなデッキが強いのか解説!オリジナルフォーマットの環境分析&入賞デッキレシピ紹介 Vol.27 | らふぁにぃのデュエマ情報局!

はじめに


まいど! 私、リモートデュエマの公認CS「VDuelCS」を開催している『らふぁにぃ』と申します!


こちらのレポートではVDuelCSにおける結果・考察をまとめていきます!

よろしければ少しの間お付き合いください!


この記事は第161回VDuelCSオリジナル大会の環境解説記事です。

本大会は【オリジナル構築戦】という以下のルールで戦うレギュレーションでのイベントとなります。

40枚デッキだけで遊びます。
外部ゾーン(超次元ゾーン、超GRゾーン)は使いません。
*ゲーム開始時から存在するカード(ドキンダム、ドルマゲドン、零龍)は使いません。
殿堂カード(殿堂、プレミアム殿堂、プレミアム殿堂超次元コンビ)の制約は受けます。


目次

今週話題となったデッキ


今週は話題となったデッキをおさらいしていきたいと思います。


※現環境をご存じの方は【大会結果・母数結果】まで飛ばしていただいて構いません。

※あくまで私個人の見解ですのでご了承ください!



【今週話題となったデッキ】

【火光我我我】


理由:

【火単我我我】と【ラッカ鬼羅.star】のディスペクターと言わんばかりに

【ラッカ鬼羅.star】より早く【火単我我我】よりメタが熱い、ちょうど中間にあたるデッキタイプ。


現環境【巨大天門】【4c天門ディスペクター】【グルメ墓地ソース】【火単我我我】【JO退化】など

コストの高いクリーチャーを場に出す状況が多いことから、《奇石 ミクセル》の通りがよく

【ラッカ鬼羅.star】とは違い、《我我我ガイアール・ブランド》によるトリガーケアをしつつ、過剰打点を叩き込むことができるため

現環境おすすめのデッキとなっています。



↓サンプルリストはこちら↓【CS優勝リスト:オチャッピィ選手】ご協力ありがとうございます。

4

4

4

4

4

4

4

4

4

1

1

1

1

今回のイベントでも優勝を飾った【火光我我我】。

優勝者のデッキリストもコラム中に記載がありますので、ぜひチェックしてみてください!




続いては今回の大会結果・母数詳細になります。

大会結果・母数詳細

【大会結果】

~第161回VDuelCS オリジナル構築戦~

『正義と絆のディスペクター』


67名で開催されたVDuelCS。

タイトルの『正義と絆のディスペクター』とは?


今回はとても個性的なデッキが勝ち上がってきました。

色々考察するとなるほどなぁと感心させられるデッキでしたが、今週話題となったデッキも勝ち上がりました。


それでは早速大会結果を確認してみましょう。


↓大会の様子はこちらから↓(予選~決勝T1回戦まで)

↑準決勝~決勝戦↑



【アナカラー墓地退化】【5cコントロール】が最大母数に。


じわじわと【アナカラーデッドダムド】が母数を増やしています。

優勝は【4c天門ディスペクター】の母数も増えています。




以下が上位者のリストになります。【敬称略】

     

優勝:火光我我我/バニバニラ


準優勝:ラッカギャラクシールド/なかたさん


3位:火闇邪王門/クウラ


4位:グルメ墓地ソース/kuniko


それでは、もう一度今回の母数を確認してみましょう。



【母数詳細】

~特筆点~

・【アナカラー墓地退化】の母数が1位

その他【5cコントロール】が最大母数に並びました

・今回はそれらをメタるデッキタイプが上位入賞という結果になりました。




以上が【大会結果・母数詳細】になります。

続いては【注目デッキ・インタビュー】になります。


注目デッキ・インタビュー

今回は準優勝の方にインタビューさせていただきました!

準優勝の『なかたさん』選手

大会の感想や使用デッキ、考え方を伺います!


Q:今大会で使用したデッキ名とこだわった点をお聞かせください。

→デッキ名:ラッカギャラクシールド




【戦績:準優勝≪67人規模≫】
【予選:4勝1敗 予選7位通過】
1回戦:超越コントロール      【勝利】

2回戦:5cヴァラモルド          【勝利】

3回戦:火単e-sport           【勝利】

4回戦:火単我我我         【敗北】

5回戦:火単我我我         【勝利】


【決勝トーナメント】
1回戦:4c天門ディスペクター     【勝利】

2回戦:赤単我我我               【勝利】
準決勝:火闇邪王門             【勝利】
決勝戦:火光我我我             【敗北】

4

3

3

3

2

3

4

4

2

4

3

3

2

Q:大会に参加してみていかがでしたか?


個性を出せたデッキで準優勝でき、嬉しいです。


Q:使用理由をお聞かせください。


ループデッキが少ないので、シールドで受けて勝ちに直結できるデッキを使いました。


Q:このデッキの動き方・こだわった点をお聞かせください。


【序盤】

3ターン目までは特にすることはないですが、相手のデッキタイプを見てマナに置くカードはかなり意識しています。
ラッカカラーですが、赤マナはほぼ使わないので《龍風混成ザーディクリカ》は2枚あっても手札に抱えています。


【中盤】 

4ターン目の動きは《護天!銀河MAX》から《「絶対の盾騎士」》でリソースを確保し、《「正義帝」》がめくれるとかなりいい動きになります。


《とこしえの超人》がいた場合にもシールドに置くだけでリソースを確保出来るのでマナ加速に使わせてもらいます。


《「絶対の盾騎士」》がブレイクされて手札に戻ってきても

《星門の精霊アケルナル/スターゲイズゲート》でバトルゾーンにそのまま出すことも可能です。


【終盤】

《エモーショナル・ハードコア》《閃光の守護者ホーリー》《終末の時計 ザ・クロック》などターンを返してしまうカードの効果を無効にして

《煌龍 サッヴァーク》の除去耐性などで確実に攻撃を通します。


【こだわった点】

他の人が考えないカードで意表をつき、勝つ事を目標にしてます。



Q:各カードの採用理由をお聞かせください。


《革命の絆》から捲ると相手のクリーチャーを全タップした上でシールドも増えるのでブロックしなくてよく

次のターンにカウンターができるので採用しています。

クリーチャーの展開は遅いですが

積極的に攻撃をするデッキなのでブロックされず攻撃されない効果がシンプルに強いです。


相手に効果を忘れられがちで計算を狂わせることができます。

《時の法皇 ミラダンテⅫ》《ジャミング・チャフ》を受けた時にでも使える優秀な受けカードです。

Q:デッキ作成の上で気を付けた点などはありますか?

オリジナルの上位デッキである【JO退化】【赤単速攻】に対しては

言わずもがな受けのカードの多さで有利をとることができます。


【墓地退化】に対しても《The邪悪 寄成ギョウ》を出されなければ

《「光魔の鎧」》《革命の絆》《「雷光の聖騎士」》にアクセスし

《竜魔神王バルカディア・NEX》をシールドに送る事でカウンターを狙うことが可能です。




なかたさん選手!

インタビューにお答えいただきありがとうございました!


かなり個性的なデッキでありますがしっかりとした採用理由、デッキ構築を解説してくれました!


アナカラー退化に対しても一矢報いるデッキとなれば、非常に今の環境に通りの良いデッキとなっています。


【火光我我我】【ラッカ鬼羅.star】などは厳しい相性となりそうですが、試す価値は十分にあると思います!

改めて準優勝おめでとうございます!!

今後のVDuelCS~オリジナル~環境考察

ここまでお付き合いいただきありがとうございます。

最後に【まとめ】として今後のオリジナル環境を考察していきますので、もう少しだけお付き合いいただけると嬉しいです。

※なるべく初心者の方にも分かりやすくお伝えしていきますが

考察ということでCSによく参加されている方向けにお話しするため

多少専門用語が出てきます。ご了承ください。

ここまでご覧いただきましたが、それらの内容を踏まえると


【高コストメタ】を意識する。

このポイントが重要になりそうです。


理由としては

【アナカラー墓地退化】【JO退化】が入賞を重ねており、その母数も増えつつあります。


更には【火単我我我】の《我我我ガイアール・ブランド》

【4c天門ディスペクター】の高コストクリーチャー

など召喚ではあるものの高コストクリーチャーを場に出す方法があるため

《奇石 ミクセル》《オリオティス・ジャッジ》《奇石 オリオン》などの刺さりがよい環境になりつつあります。


がしかし、一手遅くなると《∞龍 ゲンムエンペラー》が場に出る可能性もあるので早期決着が必要となります。


そこで【火光我我我】が活躍する理由も納得できます。


実は【火光我我我】だけでなく【火光ノヴァ】も活躍できるのかも・・?


【最後に】

いかがでしたしょうか?

オリジナル環境では【アナカラー墓地退化】を筆頭に様々なデッキが活躍している

環境下となっていますが新弾環境前にご自身の個性的なデッキを試してみませんか?


もしよければ感想を #VDCS のハッシュタグでツイートしていただけると非常に嬉しいです!


もしこのコラムがよかったと感じていただけたら、SNS等で拡散していただけると幸いです。

今後も【VDuelCS~協賛:ドラゴンスター~】何卒宜しくお願い致します。


以上、らふぁにぃでした!

面白かったらシェアしてね!

いいね数いいね!

このコラムのライター

らふぁにぃ

らふぁにぃ