盛り沢山のトレカ・イベント情報ならドラゴンスター

総合トップ よくある質問 ご利用ガイド
  • メニュー

    MENU

  • TOP
  • コラム一覧
  • バトスピCS2020-2021エリア決勝大会に参加しました! | たくみのバトスピコラム

2021.12.8

バトスピCS2020-2021エリア決勝大会に参加しました! | たくみのバトスピコラム

5095 4
バトスピCS2020-2021エリア決勝大会に参加しました! | たくみのバトスピコラム

バトスピCS2020-2021エリア決勝大会に参加しました!

目次

はじめに

みなさんこんにちは、たくみです。


先日、バトスピチャンピオンシップ2021-2022のエリア決勝大会に行ってきました。

今回は、その時の使用デッキの紹介と結果を書いていきたいと思います。


ちなみにエリア予選では導魔を使って3位通過でした。

決勝はスイスドロー最大4回戦、全勝が1人になった時点で代表が決まる形式です。

環境予想

まず使用デッキを決める前に、環境にいるデッキタイプの予想をしました。

今回環境にいると考えたデッキはこんな感じです。


覇王

アルパラ

赤コン

氷姫


一見するとほとんど環境が変わっていないように見えますが、新弾が発売されたことにより、

これらのデッキに新しいカードが搭載されるようになりました。

例えば…

今回の使用デッキ

上に書いた環境予想を踏まえて使ったのがこのデッキです。

3

3

3

2

3

3

3

3

3

2

3

3

3

3

俗に言うアルパラ抜きアルパラってやつです。


このデッキを選択した理由は、単純に召喚時メタが刺さるからです。

先1でボーンシャーク号を貼るだけで、相手のキルターンを2、3ターン伸ばせるだけでも相当強いです。

デッキ解説

次にカードの紹介をします。

《時空龍クロノ・ドラゴン / 時空龍皇クロノバース・ドラグーン》

貴重なバーストメタ。
ドロー、バーストメタ、煌臨元、ライフ貫通、何でもできてなんと4コスト。
《異海人シーホース / 異海超人シードラゴン》

バトスピではあまり見ないピーピングハンデス。
防御札だけでなく、ゴッドシーカー系や5、7コストの中型スピリットをハンデスできるのがマジで強くて、必須枠です。
《選ばれし探索者アレックス》

ドローもコアブもできて防御札にもなり、入れない理由はありません。

《緑の世界》

《青の世界》

《オワリノ世界》


このデッキの足場。

《宇宙海賊船ボーンシャーク号》も含めて、最初にこのネクサスが貼れるか貼れないかで、動きが全然違います。

《シーズグローリー / 天醒槍ロンゴ・ミニアス》

とりあえず的が残ってたら、打点が2点増えます(カウント3以上の場合)。
ついでに防御札にもなります。

ここからは、今までのアルパラではあまり見なかったカードを3種類ご紹介します。

《剣王獣ビャク・ガロウX / 百獣剣王ビャク・ガロウ・月雅X》

新弾「真・転醒編 第3章 始原の鼓動」のカードで
今ではほぼ全てのアルパラに入っているぐらい相性がいいです。

単純に2面除去しながら2コアブして2ハンデス、ついでに1点貫通できるってすごいです。
転醒後のLV2のBPが地味に高いのも強力です。
《合体魔王獣ゼッパンドン[ウルトラ怪獣2020]》

これは「コラボブースター ウルトラマン ウルトラヒーロー英雄譚」のカードです。
先程紹介した通り、実質1コアで1面取れて2ドロー。
終了時に回復できるので、《天醒槍ロンゴ・ミニアス》との相性もいいです。

このデッキは手札が枯渇しやすいので、貴重なドロソでもあります。
代用枠として《時空乱龍パラドラクス》がありますが、ドロソを1枚でも多く欲しかったので、こっちを入れてます。

煌臨条件は「赤/紫&コスト4以上」なので
《選ばれし探索者アレックス》《時空龍クロノ・ドラゴン》《天醒槍ロンゴ・ミニアス》と合体したスピリットが煌臨元になります。
《神海賊船カリュブデス号 -女神顕現-》

このカードには怒りのあまり、卓上調味料をひっくり返した人もいるのではないでしょうか。
いないかもしれません。
女神顕現ですね。
このカードはめっちゃ紹介したいので、ポイントを分けて解説します。

ポイント1 環境読み

何度も言いますが

今の環境は《バジャーダレス》《ゼッパンドン》が溢れかえっています。

なので、手札が増えやすい環境だと思い、それに対するメタとしてこのカードを採用しました。

ポイント2 ビャク・ガロウXとの相性

先程紹介した《剣王獣ビャク・ガロウX》は、アタックするだけで2ハンデスするカードです。

そう! 2ハンデス!!!


《女神顕現》を打って返ってきたターンに

《剣王獣ビャク・ガロウX》でアタックすると、相手の手札が全て吹っ飛びます。

このコンボを決めた試合は、ほぼ勝てます。

ポイント3 ビャク・ガロウXとの相性(2回目)

今のアルパラは《ビャク・ガロウX》が採用されている形がほとんどです。

なので、相手はもちろんハンデスを警戒して手札を増やしてきます。

そこで《女神顕現》を当ててハンデスを決めてしまいましょう。


逆に《女神顕現》を警戒すると、手札を増やせず《ビャク・ガロウX》で2枚ハンデスさせて、

どちらにしても手札を削ることができます。


本当に《女神顕現》《ビャク・ガロウX》の相性は良すぎます。(ここだけの秘密ですよ!)

有利・不利について

次は各対面の有利不利です

覇王◯

召喚時止めが刺さります。

《時空龍クロノ・ドラゴン》が貴重なバースト止めなので慎重に使いましょう。

《女神顕現》《絶甲氷盾》で手札破棄を防がれるので注意です。

ゼクス◎

個人的に有利対面です。

序盤から召喚時を止めても良し。

わざと召喚時で手札を増やさせ、《女神顕現》を打つも良し。

相手の手札ゼロ+召喚時止めの盤面に持ち込めばほぼ勝ち確なので、手札を削っていく意識でいきましょう。

アルパラ △

ミラーなので若干引きゲー感があります。

アルパラは手札が枯渇しがちなので、《剣王獣ビャク・ガロウX》《異海人シーホース》のハンデスを出したほうが勝てるイメージです。

赤コン△

最近《ゼッパンドン》《ジークフリード・魁》などの煌臨スピリットを多く採用した赤コンを見かけるようになりました。

序盤に足場を崩されるときついです。


ただ、逆に《ゼッパンドン》のドローを利用して

《女神顕現》を当てるムーブはカウンター要素があって強めです。


急に《ジークフリード・魁》などでトリプルシンボルが飛んでくることがあるので、《白晶防壁》を常に持っておきたいです。

氷姫◯

召喚時止めが刺さります。

氷姫は大体《選ばれし探索者アレックス》で止まるので、《女神顕現》より《アレックス》を優先して貼りましょう。

アルパラに入ってる全カードがぶっ刺さるので基本強いカード投げてれば勝てます。

ぶん回られたら無理です。

対戦結果

ではCSエリア決勝の結果です。


1戦目ゼクス 勝ち

2戦目アルパラ 負け

3戦目イザイザ 勝ち

4戦目ゼクス 勝ち


3勝1敗 13人中4位


2戦目以外は全試合《女神顕現》を当てて勝ちました。

全くケアせずに踏んでもらえたので、ハンデスが決まりまくって強かったです!


2戦目は、序盤に世界ネクサスや《クロノ・ドラゴン》でテンポを取られてそのまま負けてしまいました。

かなりギリギリのところまで追い詰めたのですが、

最後に出てきた《ビャク・ガロウX》が無惨にも残り2枚の手札を奪っていきました。

惜しかっただけにかなり悔しかったです。

最後に

というわけで今回はここまで。

次は何の記事を書くかまだ決めていませんが、お楽しみに!

面白かったらシェアしてね!

いいね数いいね!

このコラムのライター

たくみ

たくみ