盛り沢山のトレカ・イベント情報ならドラゴンスター

総合トップ よくある質問 ご利用ガイド
  • メニュー

    MENU

  • TOP
  • コラム一覧
  • その1~マジックは自由だから1つのデッキに統率者は何人いたって良い〜 | ゆるふわマジックであそぼう

2021.6.4

その1~マジックは自由だから1つのデッキに統率者は何人いたって良い〜 | ゆるふわマジックであそぼう

6683 16
その1~マジックは自由だから1つのデッキに統率者は何人いたって良い〜 | ゆるふわマジックであそぼう

ゆるふわマジックであそぼう その1~マジックは自由だから1つのデッキに統率者は何人いたって良い〜

目次

●はじめに

全国のマジックプレイヤーのみなさま初めまして!
このたびドラゴンスター様でマジック:ザ・ギャザリング(以下、マジック)の記事を書かせていただくこととなりました。めぐすけと申します。
好きなカードは《歪んだ世界/Warp World》です。


競技シーンからは退いた身ですが、普段は仲間内で適当にダラダラとマジックで遊んだり、自家製ハーブを使った優しい味のハーブティーの研究をしています。
その適当ダラダラ具合を見込まれて、記事の執筆依頼がきました。人生何が起こるかわかりませんね。


というわけで当コーナーでは、競技マジックの世界とは違うカジュアルマジックの世界、

通称「ゆるふわマジック」の視点でマジックと向き合っていこうと思います。

ハイクラスシーンから退いて自分を見つめ直す。疲れたOLが観る映画でよくある展開ですね。


ドラゴンスター様と言えば、その懐の深さはニュージーランドのケルマデック海溝に匹敵すると言われています。

「カジュアル層向けの記事を好きに書いていいよ」と言われたので、その懐の深さに賭けて

「外来植物による身近な自然環境への影響について書いていい!?」と聞いたみたら

「せめてマジックについて書いてくれ」と言われたのでマジックについての記事を書きます。


第1回ということで、全世界を熱狂の渦に巻き込んだ多人数フォーマット「統率者」にて、自分が使用しているデッキを紹介しようと思います。
・・・第2回、あるのか?


統率者といえば直近では専用の商品である『統率者(2021年版)』が発売され、プレイヤー人口もうなぎ登りな超人気フォーマットです。
一方で、総務省の国勢調査によると日本の人口は緩やかに減少しているそうです。

それらの情報を分析した結果、僕の計算が正しければ近い将来全ての国民が統率者をプレイしていることになるはずです。大丈夫。義務教育は済ませています。


●統率者で遊ぼう

統率者の強さの目安として「デッキパワーレベル」というものがウィザーズ・オブ・ザ・コーストによって定義されています。

引用元:https://mtg-jp.com/gameplay/format/commander.html

わかりやすい!世の中全部これくらいわかりやすければ、僕もあの時悔し涙で枕を濡さずに済んだのに。

このレベルでいうところの「レベル5」を目指します。
初心者からは脱却したけども勝利に貪欲なガチ統率者をプレイするのはまだちょっと怖い人向けですね。
強さ的には『幽○白書』の「美しい魔闘家鈴木」くらいでしょうか。

というわけで今回ピックアップする統率者はこちら

え?いきなりこんなたくさんの統率者デッキを紹介しきれるのかって?
何を言っているのですか。これで1つのデッキです。待って!ちゃんとルールは把握しているから!信じて!


今回紹介するデッキは、複数の統率者をその時の気分で使い分け、対戦相手の強力なカードを拝借して変幻自在に戦うデッキです。
すごい!少年漫画で大体かませ犬ポジションに落ち着くタイプのやつだ!

このデッキを初めて対戦する相手に使う時には、必ず下記のセリフを言いましょう。勝つための重要なテクニックです。
言わないと人差し指のささくれが気になって負けます。

「このデッキ、無限コンボも入ってないし、なんなら勝ち手段もロクに入ってないんで!!」

統率者の基本は盤外戦術です。アマゾン奥地のジャングルで統率者を遊ぶプレイヤーが迷彩服を着ることで攻撃されるのを回避しているのはあまりにも有名な話。

でも嘘はいけません。いくら統率者戦における約束が、フェイス○ックの「今度飲もう!」ってコメントくらい信用できないとはいえ嘘はいけません。

実際にデッキリストを見れば一目瞭然です。


●デッキリスト

統率者 5
1 《豪華の王、ゴンティ/Gonti, Lord of Luxury》
1 《恐怖の神、ターグリッド/Tergrid, God of Fright》
1 《虐殺少女/Massacre Girl》
1 《囁く者、シェオルドレッド/Sheoldred, Whispering One》
1 《大霊堂の王、ゲス/Geth, Lord of the Vault》

土地 30 
26 《沼/Swamp》
1 《陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers》
1 《陰謀団の要塞/Cabal Stronghold》
1 《作戦室/War Room》
1 《不毛の大地/Wasteland》

クリーチャー 13 
1 《陰鬱の始源体/Sepulchral Primordial》
1 《敵対工作員/Opposition Agent》
1 《墓所の怪異/Crypt Ghast》
1 《精神を刻むもの/Mindslicer》
1 《墓所のタイタン/Grave Titan》
1 《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
1 《ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon》
1 《貪欲なチュパカブラ/Ravenous Chupacabra》
1 《肉袋の匪賊/Fleshbag Marauder》
1 《無慈悲な処刑人/Merciless Executioner》
1 《疫病造り師/Plaguecrafter》
1 《害悪の機械巨人/Noxious Gearhulk》
1 《隕石ゴーレム/Meteor Golem》

呪文 52 
1 《混沌のワンド/Chaos Wand》
1 《ミミックの大桶/Mimic Vat》
1 《精神隷属器/Mindslaver》
1 《知識槽/Knowledge Pool》
1 《彫り込み鋼/Sculpting Steel》
1 《法務官の掌握/Praetor's Grasp》
1 《秘儀の印鑑/Arcane Signet》
1 《スカイクレイブの秘宝/Skyclave Relic》
1 《魔力の篭手/Gauntlet of Power》
1 《かごの中の太陽/Caged Sun》
1 《黒玉の大メダル/Jet Medallion》
1 《超次元レンズ/Extraplanar Lens》
1 《友なる石/Fellwar Stone》
1 《連合の秘宝/Coalition Relic》
1 《金粉の水蓮/Gilded Lotus》
1 《太陽の指輪/Sol Ring》
1 《ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot》
1 《魔力の墓所/Mana Crypt》
1 《思考の器/Thought Vessel》
1 《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice》
1 《摩滅したパワーストーン/Worn Powerstone》
1 《精神石/Mind Stone》
1 《冷鉄の心臓/Coldsteel Heart》
1 《宝石の睡蓮/Jeweled Lotus》
1 《妖術師の衣装部屋/Conjurer's Closet》
1 《パンハモニコン/Panharmonicon》
1 《闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms》
1 《野望の宮廷/Court of Ambition》
1 《闇市場/Black Market》
1 《血の署名/Sign in Blood》
1 《夜の囁き/Night's Whisper》
1 《ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena》
1 《地下世界の人脈/Underworld Connections》
1 《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top》
1 《魂の粉砕/Soul Shatter》
1 《絶望の力/Force of Despair》
1 《衰滅/Languish》
1 《滅び/Damnation》
1 《毒の濁流/Toxic Deluge》
1 《黒の太陽の頂点/Black Sun's Zenith》
1 《もぎとり/Mutilate》
1 《虐殺のワーム/Massacre Wurm》
1 《消耗した全能/Fraying Omnipotence》
1 《殺戮の契約/Slaughter Pact》
1 《残忍な切断/Murderous Cut》
1 《英雄の破滅/Hero's Downfall》
1 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
1 《壊死の疫病/Necrotic Plague》
1 《無垢の血/Innocent Blood》
1 《喉首狙い/Go for the Throat》
1 《夜の犠牲/Victim of Night》
本当に無限コンボも直接的な勝ち手段も無い!
なんやかんやで最高裁まで争ったとしても胸を張ってレベル5と言えます。


ちなみにデッキリストを役割別に並べ替えるとこうなります。

統率者 5
1 《豪華の王、ゴンティ/Gonti, Lord of Luxury》
1 《恐怖の神、ターグリッド/Tergrid, God of Fright》
1 《虐殺少女/Massacre Girl》
1 《囁く者、シェオルドレッド/Sheoldred, Whispering One》
1 《大霊堂の王、ゲス/Geth, Lord of the Vault》

相手のカードを使うカード 8 
1 《混沌のワンド/Chaos Wand》
1 《ミミックの大桶/Mimic Vat》
1 《精神隷属器/Mindslaver》
1 《知識槽/Knowledge Pool》
1 《彫り込み鋼/Sculpting Steel》
1 《陰鬱の始源体/Sepulchral Primordial》
1 《法務官の掌握/Praetor's Grasp》
1 《敵対工作員/Opposition Agent》

マナ加速 19 
1 《秘儀の印鑑/Arcane Signet》
1 《スカイクレイブの秘宝/Skyclave Relic》
1 《魔力の篭手/Gauntlet of Power》
1 《かごの中の太陽/Caged Sun》
1 《黒玉の大メダル/Jet Medallion》
1 《超次元レンズ/Extraplanar Lens》
1 《友なる石/Fellwar Stone》
1 《連合の秘宝/Coalition Relic》
1 《金粉の水蓮/Gilded Lotus》
1 《太陽の指輪/Sol Ring》
1 《ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot》
1 《魔力の墓所/Mana Crypt》
1 《思考の器/Thought Vessel》
1 《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice》
1 《摩滅したパワーストーン/Worn Powerstone》
1 《精神石/Mind Stone》
1 《冷鉄の心臓/Coldsteel Heart》
1 《宝石の睡蓮/Jeweled Lotus》
1 《墓所の怪異/Crypt Ghast》

その他 14 
1 《妖術師の衣装部屋/Conjurer's Closet》
1 《パンハモニコン/Panharmonicon》
1 《闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms》
1 《精神を刻むもの/Mindslicer》
1 《野望の宮廷/Court of Ambition》
1 《闇市場/Black Market》
1 《血の署名/Sign in Blood》
1 《夜の囁き/Night's Whisper》
1 《ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena》
1 《地下世界の人脈/Underworld Connections》
1 《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top》
1 《墓所のタイタン/Grave Titan》
1 《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
1 《ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon》

除去 24 
1 《魂の粉砕/Soul Shatter》
1 《絶望の力/Force of Despair》
1 《衰滅/Languish》
1 《滅び/Damnation》
1 《毒の濁流/Toxic Deluge》
1 《黒の太陽の頂点/Black Sun's Zenith》
1 《もぎとり/Mutilate》
1 《虐殺のワーム/Massacre Wurm》
1 《消耗した全能/Fraying Omnipotence》
1 《殺戮の契約/Slaughter Pact》
1 《残忍な切断/Murderous Cut》
1 《貪欲なチュパカブラ/Ravenous Chupacabra》
1 《英雄の破滅/Hero's Downfall》
1 《肉袋の匪賊/Fleshbag Marauder》
1 《無慈悲な処刑人/Merciless Executioner》
1 《疫病造り師/Plaguecrafter》
1 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
1 《壊死の疫病/Necrotic Plague》
1 《無垢の血/Innocent Blood》
1 《喉首狙い/Go for the Throat》
1 《害悪の機械巨人/Noxious Gearhulk》
1 《夜の犠牲/Victim of Night》
1 《隕石ゴーレム/Meteor Golem》

土地 30 
26 《沼/Swamp》
1 《陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers》
1 《陰謀団の要塞/Cabal Stronghold》
1 《作戦室/War Room》
1 《不毛の大地/Wasteland》

統率者の数が5になってるので何らかの外部ツールがバグるかもしれません。
最近の黒はエンチャントも破壊できるので外部ツール破壊くらい容易く破壊できるのです。
まぁそれで担当に怒られるのは僕なんですけどね。

とにかくこのデッキのアピールポイントは5種類の統率者です。
その場のノリ、緻密に計算されたメタ分析、十八飛星策天紫微斗数占星術などで使用する統率者を決めましょう。
今回は《豪華の王、ゴンティ/Gonti, Lord of Luxury》を選択します。ロードオブラグジュアリーって英語名かっこよすぎでは???
《豪華の王、ゴンティ/Gonti, Lord of Luxury》は戦場に出た時に相手のカードを手に入れる能力を持ったクリーチャーです。なんたって豪華の王ですからね皇帝特権のスキルくらい持っています。
スタンダードでも、黒緑カウンターで使ったり使われなかったりしました。接死を持っているので《逆毛ハイドラ/Bristling Hydra》がビタ止まりして厄介でした。触れたら死ぬ王ってなんなんでしょうね。
統率者でもその圧倒的「王の力」は健在です。対戦相手が強ければ強いほど《豪華の王、ゴンティ/Gonti, Lord of Luxury》の持つ「王の力」は遺憾なく発揮されます。
上記のデッキリストに表記した通り、このデッキは大きく分けて
・統率者とベンチ入りした統率者候補
・対戦相手のカードを拝借するカード
・マナ加速
・除去
・その他
の5つに分かれています。

ではいくつかカードを解説していきましょう。

●カード紹介

統率者

モード:《豪華の王、ゴンティ/Gonti, Lord of Luxury》
王なので相手の構成に影響されにくく、5人の統率者候補の中で一番オールラウンドな性能をしています。王なので。


出た瞬間に仕事を終わらせ、微妙に厄介なブロッカーとして残り続けます。王だけど支持率めっちゃ低そう。
対戦相手のカードを奪う際、カードは非公開になるので「自分が出来る最大限に意味深な表情」でカードを選択しましょう。
ここがモード:ゴンティ最大のプレイングポイントです。
《妖術師の衣装部屋/Conjurers Closet》があるとハイパー・ゴンティ・タイム(通称HGT)になるので積極的にサーチしていきましょう。
コンボデッキではないのでサーチはほとんど入っていませんが。
モード:《恐怖の神、ターグリッド/Tergrid, God of Fright》
カルドハイムで登場したニューゴッド。顔が良い。生贄にしたり捨てたパーマネントを自分のものにできます。


《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》などのフェッチランドも奪えます。黒単なので大体の場合少しだけ虚しい気持ちになるだけですが、
頭の片隅に入れておくと良いでしょう。《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》のプラス能力も相性バッチリです。
除去もこのカードの効果を意識して生贄に捧げる系を優先して選択していますが、《小悪疫/Smallpox》のような自身の土地を生贄に捧げる系のカードは、
土地サーチカードを使う緑や《土地税/Land Tax》等を使う白と比べて土地の並べ合いで負けるため採用していません。
モード:《虐殺少女/Massacre Girl》
横並びデッキがそのあまりの愛くるしさに吐血するキュートでポップな女の子です。
対戦相手がクリーチャー展開しそうな顔をしていたら統率者に選択しましょう。


対戦相手によっては選択した瞬間、親の仇のように殺気立って自分を攻撃してくるので、
某風の谷の姫様のように「大丈夫、怖くない。怖くない」と優しくなだめましょう。
上手く行けば攻撃の手が止むかもしれません。僕はいつもゲームの広告で名前が出てくるイケメン声優のような優しい言葉で相手をなだめています。
攻撃はより苛烈になります。どうして。
モード:《囁く者、シェオルドレッド/Sheoldred, Whispering One》
圧倒的盤面制圧力を持った人気の高いお姉様です。イラストがただひたすらにカッコいい。


専用デッキと比較して墓地肥やしや、リアニメイトしたい強力なクリーチャーの質で劣ってしまいますが、
それでも戦場にいる時の存在感は相当なものです。
きらめくステージで注目を浴びたいのであれば積極的に選んでいきましょう。
モード:《大霊堂の王、ゲス/Geth, Lord of the Vault》
クリーチャーとアーティファクトの廃品回収に特化したおじさんです。


リサイクル精神が非常に高いので、現代の環境意識に合致したロハスなクリーチャーと言えます。部屋めっちゃ汚そう。
墓地のカードを拝借しながら回避能力を駆使して攻撃にも回れるので、積極的に統率者ダメージを狙っていけるのも長所です。
能力に切削の効果がありますが、切削はリアニメイトの後なのでヤケクソで空っぽの墓地対象に起動することは出来ないのと、
リアニメイトしたカードはタップインなので即座にブロッカーなどには使えない事には注意です。

対戦相手のカードを拝借するカード

《混沌のワンド/Chaos Wand》
このデッキの主力カードです。
黒なのに相手の呪文をカウンターしたり、追加ターンを得たり、全てのパーマネントをライブラリーに戻して
同枚数を戦場に出したり出来るようになる無限の可能性を秘めたカードです。
対戦相手のデッキに入っているインスタントやソーサリーは尖ったデッキでなければ大体強いので積極的に使っていきましょう。
緑のデッキに使うと大体基本土地をタップ状態で戦場に出します
《陰鬱の始源体/Sepulchral Primordial》
名前に反して圧倒的コミュニケーション能力により出た瞬間に墓地から仲間を3人くらい引き連れてくるウェーイなカードです。
「陰鬱」の文字を辞書で調べてこい。
ゴンティと同様、《妖術師の衣装部屋/Conjurers Closet》で着替え出すと戦場がパーティー会場になります。
しかも赤い始源体と違ってパーティーがお開きになっても帰らない。なんだこいつ。
《敵対工作員/Opposition Agent》
対戦相手のサーチ行為全てをかっさらう拝借カード界最強の一角です。
最初に自分の財布に強力なボディブローをかましてきますが、彼を採用することでデッキは一気に「垢抜けた感じ」になります。
それまでお母さんに選んでもらっていた服を捨てて、セレクトショップでちょっと高い一点物を買った時の「あの感じ」が
もう一度味わえると考えると、一週間納豆ご飯生活をするだけの価値はあります。
《知識槽/Knowledge Pool》
手札からカードが唱えられなくなる変なアーティファクトの1つ。
とりあえず戦場が変な状況になります。
これ以外にも何枚か、強さよりもその場の変な状況を楽しむカードを優先して採用しています。
グルーヴ感で生きているので。

全員の手札から唱えるカードが役に立たなくなりますが
・統率者領域から唱えられるゴンティ
・追放領域から唱えられるゴンティが拝借したカード
はその影響を受けません。まさに王。
あまりの邪智暴虐ぶりにメロスもセリヌンティウスで殴るレベル。
《法務官の掌握/Praetors Grasp》
拝借する対戦相手のカードを直接探しにいけるカードです。
昨今の世界情勢により急激に普及した「リモートマジック」において、
「使われるとただひたすらにめんどくさいカード」ランキングで審査員特別賞を受賞しています。
当記事はリモートで《法務官の掌握/Praetors Grasp》を使用し発生したトラブルに対して、一切の責任は負いかねますのでご了承ください。

除去の選択について

基本的に採用必須なカードはありませんが、
・クリーチャーの展開は少なめ → 全体除去を多めに採用
《恐怖の神、ターグリッド/Tergrid, God of Fright》の能力を活かす → 生贄除去を優先して採用
の2点を意識しています。


最終的には自分がどれだけ破滅を望んでいるかで除去の選択と枚数は変わっていきますので、
自分の胸に手を当てて後悔のない破滅を選択しましょう。

マナ加速の選択について

除去同様に採用必須のカードはありませんが、相手から拝借したカードにて起動型能力に黒以外の色マナを要求されることを想定し、
黒以外のマナが出せるマナアーティファクトを優先して採用しています。
多様化の時代、黒に染まるだけが真理ではないのです。


単色デッキの強みを活かすのであれば《超次元レンズ/Extraplanar Lens》《魔力の篭手/Gauntlet of Power》を入れると、
基本土地を多く採用している構成を活かせます。


《魔力の墓所/Mana Crypt》を採用すると一気にデッキの展開スピードが上がってガチ勢の世界に近づけます。
”覚悟”が決まったら買うと良い。”こちら側”の世界で”待ってる”からよ・・・!

土地の選択について

《沼/Swamp》を参照するカードを多く採用しているため基本でない土地は極力省き、基本土地を多めに採用しています。


基本土地のチョイスで自分らしさをアピールしたいプレイヤーもこれにはニッコリ。

その他のカード

《妖術師の衣装部屋/Conjurers Closet》
クローゼットに突撃するとなぜかEtB能力を毎ターン誘発させることができます。
《豪華の王、ゴンティ/Gonti, Lord of Luxury》《陰鬱の始源体/Sepulchral Primordial》の他にも《害悪の機械巨人/Noxious Gearhulk》《墓所のタイタン/Grave Titan》の能力を使い回すだけで莫大なアドバンテージを得られます。
他にも組み合わせは無限大。あなただけのお気に入りのコーデを見つけましょう。


今回は採用していませんが《疫病を仕組むもの/Plague Engineer》をチラつかせると交渉のカードに使えて、より交渉のゲーム感が増します。
《闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms》
リリアナ界最弱を決めるL-1グランプリにおいて、決勝ラウンドで《死の使い手、リリアナ/Liliana, Death Wielder》に対し
カーフキックからのテイクダウンを決め、TKOにより見事優勝を掴み取ったリリアナです。
黒単は土地サーチに乏しい一方で《沼/Swamp》は無限に欲しいため採用しています。
正直カードパワーは低いですが、統率者はヘイト管理のゲームです。ここまで弱いと放置されることが多く、
上手く行けばプラス能力で2枚くらい沼を手に入れた上でマイナス能力で1体除去ったりできます。
リリアナを守るため、彼女の弱さをオーディエンスにアピールしましょう。握ったマイクに魂のフロウを乗せバイブスぶち上げていけ。
叫ぶのだ。「なんで初期忠誠値あと1増やさなかったんだ」と。

おまけ:『ストリクスヘイヴン:魔法学院』&『統率者(2021年版)』のカードで採用を検討しているもの

以下のカードはこのデッキを組んでいる時点では発売していないカードで、

発売されたらぜひ採用を検討してみたいカードになります。

その際にリストラされるカード・・・いったい何の領域の何アナなんだ・・・

《影の執筆者/Author of Shadows》
相手の墓地のカードを拝借した上で墓地対策もできる器用なカードです。
ゴンティ同様本体を除去されても追放したカードを唱えることが出来る安心設計。
多くは望まないから追放したカードは全部使えるようにしてほしい。
《狡猾な弁論/Cunning Rhetoric》
攻撃された際に相手のデッキトップを拝借出来るカードです。
プチゴンティみたいなものです。
条件が戦闘ダメージではなく攻撃されることなので、
攻撃された後にインスタントで除去すればダメージは受けません。ここテストに出ます。
ハンドアドバンテージを得るためにわざとヘイトを稼いで殴らせるか、
このカードを盾に攻撃を回避し延命するかどうか、
それはあなたがどれくらいウザい顔をするかにかかっています。
《魅力的な契約/Tempting Contract》
デッキパワーレベル5-6あたりの対戦は緻密なプレイングよりも政治力が有効な盤面が多々あります。
どんなに理屈をこねようが、ありとあらゆる業界で最も求められるスキルはコミュニケーション能力です。
マナソースは多ければ多いほど有利です。これは対戦相手にも恩恵を与えてしまいますが、
上手く行けば1ターンで一気に3マナもジャンプアップできます。
マナ加速以外にもアーティファクトトークンは色々役に立つことがあるので、
引き攣った笑みと不自然に裏返った声でみんなに魅力的な契約を結んでもらいましょう。
ここまで読めばもうこのデッキの理解はバッチリですね。
六遊怪チームや裏御伽チームくらいの強さのデッキとは互角以上に渡り合えるでしょう。

●実際に対戦してみよう

では実際に対戦してみましょう。
《ドロスバッタ/Dross Hopper》のように舞い《ウンヤロ蜂/Unyaro Bees》のように刺す華麗なプレイングとかしてみたい(願望)



さぁ・・・見せてやるよ・・・《豪華の王、ゴンティ/Gonti, Lord of Luxury》による”王のマジック”ってやつをよぉ・・・!




マナアーティファクトで加速して《豪華の王、ゴンティ/Gonti, Lord of Luxury》をキャスト!さぁ、カードを献上してもらおうか・・・!




いらねー!


相手「《汚損破/Vandalblast》を超過でキャスト。そのアーティファクトを何もかも全部ぶっ壊したい」
ぼく「待って!そういうの良くないよ!ストレスで物に当たるのは良くない!一旦落ち着こう?何かつらいことあった?話聞くよ?」
相手「お前を黙らせることが一番のストレスケアなんだよ!」
ぼく「そんなバカなっ・・・!?」

ぼく「アーティファクト全部割られたら終わる。政権が交代する。そうはさせねぇ!こうなったら・・・!




ぼく「《混沌のワンド/Chaos Wand》でカウンターを捲ることに賭けるしか無いっ・・・!」


ぼく「大丈夫。王なら呪文くらい退けられる。自分を信じろ。今日の星座占い乙女座3位だったしいける!頼む《意志の力/Force of Will》あたり出てくれえええええ!!」




ぼく「えっ?なんだこのカード。QRコードが書かれているぞ?ちょっとアクセスしてみるか・・・」



こっ、これは!マジック:ザ・ギャザリングを始めとして様々なトレーディングカードゲームを扱っているトレカ専門店ドラゴンスターのホームページじゃないか!
すごい!国内最大級のカードやサプライの品揃えに、さまざまなカードゲームのイベントも盛りだくさん!!掘り出し物の値下げ商品も多数取り揃えているだって!?
こうしちゃいらんねえ!ちょっとドラゴンスター行ってくる!!!!!


おしまい

面白かったらシェアしてね!

いいね数いいね!

このコラムのライター

めぐすけ

めぐすけ